LINEスタンプ 宛メとは?

生きていることも生きていくことも

カテゴリ
生きていることも

生きていくことも

死んじゃダメという言葉も

プレッシャー
179991通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
生きるとか死ぬとか、ブレッシャーになるくらいなら、いっそ考えるのやめちゃえば?
たとえば、自分を人間って生き物だと思ってみて

虫とかそういう生き物ってさ、どう生きてどう死ぬかって、自由でしょ?

生きるって自由なことなんだよ、ホントはね
行きたいとこへ飛んでっていいの

だけど、しがらみが多くて、自由なんかないって思えてきちゃう
考えれば考えるほど難しいことに思えてきちゃう

だから、キツイときは先のことなんか考えなくていい

生きてくってシンプルで
目の前のこと、できる範囲でやれることをやってくだけ
疲れたらぐうたらしていいし
死にたいと思っちゃうときがあってもいい
自分の本音を聞き出して、真摯に対応してくの
しんどい時をやり過ごせる逃げ道をたくさん作って用意して、無理ないように整えてくの

いろんなことが難しくても
何も諦めなくていい
重荷になっちゃってるなら、一旦全部おろして忘れていい

心と体の準備が整ってから、ちょっとずつ選びながらまた運んでけばいいの

楽しいこと、面白いって思ったことを追いかけて、つらいとこから離れて
他のことで忙しくしてみてほしいな

忘れかけた頃に、いつの間にか
ふと、どうでもよくなってきてるってことに気付くの

楽しい気分思い出せたらいいね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
Pochaさんの他の小瓶
今この世の中を、どうしても生きたいと思えないんだ。こんな、いつだって死にたくなる世の中を生きたくない。 なんでもいい。不安な気持ちを無くしたい。安らげる場所が欲しい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
死んだ私へ。以前の私と言った方が良いでしょうか。居場所を変えるたび私は死に、新たな私になってきました 目の前にあることだけ。後先を考えても仕方がないので、自分の目の前にあるもののことだけ考えるようにしています。一つ一つこなしていく 今のパートナーに救われた話。 自由が欲しい。大人って子供に自由を与えませんよね。まぁ私の親とか学校の先生方だけがそうかもしれませんが、最近そう思うようになってきました Eveさんのバラード曲がすごく泣ける 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 私は過去に酷い嫌がらせをした事があります。中学の時、クラスメイトの持っていたパソコンに酷い悪口を打ち込んで検索するということをしました。 もう疲れた。死にたい。 今日も学校に行ってる偉い。勉強嫌だけどやってる偉い。親に怒られるの我慢して偉い。呼吸して偉い。生きてて偉い。偉い。マジで天才 相談!みたいな愚痴!みんなの意見聞きたいなぁ 俺は女じゃねぇーーーーー!!!! ママ友への片想いなんて。同性のママ友に友達として以上の感情を抱く様になって、会うたびに辛い 今日の仕事もレジ担当。暑くなってきたからアイスが良く売れてる。あの人はアイスが好きだったなあ…。 うるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ。だまれだまれだまれだまれ。ほんとにやだ疲れた痛いキモい死ねよクソガキが。悪口なんて聞き飽きた。そのまま全部お前にお返しするよ。 どうしましょ。なんか今中2なんですけど、友達が色々オトナな言葉を言うんですよ。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me