LINEスタンプ 宛メとは?

嫌なやつの言葉ほどよく刺さる

カテゴリ
なんで 悪い人の言葉は信じてしまうのだろう

どんなに良く生きていても

どんなに前向きに生きていても

どうしても相性の悪い人 単純に性格の悪い人 嫌いな人はいる

友達や家族などの信じる人の言葉は疑うのに

なんで 悪い人の悪口や暴言はそのまま信じてしまうのだろう

一番無視していい言葉 一番疑うべき言葉なのに

どうして 悪い人の言葉を信じて傷ついてしまうのだろう

言葉はただの鳴き声でしかない

猫のにゃー 犬のわんと大差ない

言葉を信じてはいけない

言葉に込められた思いや意味を信じなければいけない

最初から言葉の意味があるわけではなく

時代や人によって意味は変わる

誰が言ったのか 何を込めて言ったのか そこに意志はこもっているのか

言葉を使う側も 受け取る側も訓練が必要になる

言葉を言葉のまま信じてはいけない

自分で信じる言葉を選んでいい
名前のない小瓶
178866通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
自分に置き換えて考えてみました。
好きな人よりも嫌な奴の方が私の中の印象に大きく残ってしまっているからかもしれないと思いました。
嫌いな奴に頭支配されるなんて正直嫌だと思いました。
人間、マイナスな情報の方が印象に残りやすいと言われています。打ちのめしたいものですね、
意地でも嫌いな奴には勝ったるわって思いながら過ごしております
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
運が悪すぎる 絶望の世界で生きるより輝いた世界に生きようと前向きな2人 5月23日はラブレターの日だそうです。もう過ぎてしまったけど、好きな人に思いを込めて 家族だから何?ただ血が繋がっているだけ。それの何が特別なのか。血の繋がりなんてものより、その人自身の中身で価値をつけるべき そうだよね。嫌われて当然だよね。嫌いって言って、って言ったもんね。気持ちとうらはらに。本当は抱きしめて欲しいのに ご報告。そういえば私、解離性同一性障害らしいです。何となくわかっていたんですがね 怒りが止まらない 1週間、あっという間で長かった。 ねえ、休むって何だと思う。最近、思ったのはさ、「省エネ」で生きてるだけで根本的に休むには死ぬ以外選択肢ないんじゃないかと。 私ばかり、好きになってしまう……また、ネットで人を好きになってしまった。同性で遠距離の子、お互い他に思う人はいる中で、穴を減らしたくて恋人になった。 もうわかんないや。だれにも期待されず、好きなことも肯定されたことなかった。誰でもいいから興味を持ってもらいたかっただけなのに、頑張ったことを認めてほしかったのに 通信制の大学を出た。数百万も学費かけて無理して普通の大学いくより、数十万で卒業できる大学のほうがいいんじゃないかと思う 過去の自分へ、ありがとうだってごめんねも言えないけれど お久しぶりです♡最近開けてなくて、小瓶流せなかったです💧今日は、久しぶりなので長文になりますがよかったら見てってください!! 4ヶ月切ってなかったのに足切った。ばかだ!でも切ったら全然やってなくてやばいレポートのやる気が出た

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me