LINEスタンプ 宛メとは?

数日前から近所のゴミ置き場にカラスが吊るされている。誰かがいたずらでカラスを殺して吊るしたのかと思ったけど、調べたらカラス避けのためにそういうグッズがあるということを知った

カテゴリ
数日前から近所のゴミ置き場にカラスが吊るされている。

初めは誰かがいたずらでカラスを殺して吊るしたのかと思ったけど、調べたらカラス避けのためにそういうグッズがあるということを知った。

でも昔はグッズじゃなくて本当のカラスを見せしめみたいに吊るしていた地域もあったみたいで、私の近所のあのカラスが本物の可能性も別にゼロではない。(多分限りなくゼロに近くはあるんだろうけど)

何にせよ私はそれを見るまでそういう文化(?)があるのを知らなかったから、初め見た時は心臓飛び出るかと思うくらいびっくりしたしめちゃくちゃ怖くて、何回も頭の中でフラッシュバックするしもうトラウマ。

通勤ルートなのに怖くて通れなくなったから、最近はわざわざ早起きして遠回りをして通勤している。

生きているカラスを見かけるたびに思い出すし、うちのゴミ置き場にも吊るされるようになってたらどうしようと思うとゴミを捨てに行くのも億劫。

必要だからあるのは調べて分かったんだけど生活に支障出ちゃってるからどうにかしてほしい~~~~~。毎日こわい~~~(;▽;)
名前のない小瓶
177585通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
それは恐怖ですねw
私の市はまだ幸運にもそんな光景はないですが、もし自分が見たら叫んで叫んで逃げると思いますw
多分小瓶主さん以上に、臆病ですw人間の方がカラスより強いので大丈夫ですよ!いざとなったら、勝てますのでw
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分、今日誕生日なんですよね。でも誰からも何も言われない。ま、友達もほぼいないけどね。一応旦那がいるけど、忘れてる 来週から仕事にいくのに必要なものを揃えるのにショッピングモールに行った。久々の人ごみに多少狼狽えながら買い物完了。仕事に行くようになれば多少はあの人の事は忘れられるかな。 「すきだよ」って、彼と繋がっているSNSで呟こうとして、やめた。ただの友達でも恋人でもない、"家族"でいたいから。 ずっと我慢してきた。もう耐えきれない。両親の日常的な喧嘩、学校での孤独、信頼できる人がいない不安、恐怖。いつになれば、私は解放されるの? 別れた方がいいのかな 離婚届を出してちょうど1か月経った。まだ泣く事も多いし、感情は相変わらずジェットコースター状態だけど、仕事も行って少しずつ前に進んでる…かな? バイクの画像を投稿したらすぐに暴走族が来ました GW明けの憂鬱。明日の5月7日から仕事。仕事そのものは嫌じゃない。でも、人間関係が嫌。家には毒親。職場には老害。 過去のトラウマが辛いです。小学生の時に毎日、豚やブスなどと悪口を言われたり、ジャングルジムや階段の上から無理やり落とされたり、首をしめられたりしました。性被害も受けました もうわかんないや。だれにも期待されず、好きなことも肯定されたことなかった。誰でもいいから興味を持ってもらいたかっただけなのに、頑張ったことを認めてほしかったのに もう死にたい なんか死にたい 辛い。学校キツイ 休みたい 辛い。切れなくてイライラする 包丁刺せなくてイライラする。マジで嫌だ 全部嫌だ 明日来る 嫌だ わからないよ。 なにをどう頑張れば良いのかわからない。さあやるぞ!ってやっても、自分の身の丈に合わないことをやろうとして、当たり前だけど挫折して。 兄弟で流石にこの扱いは酷くない?弟が体調崩したらすぐ心配して休ませるのに、私なんか連絡する時に元気そうだから連絡したくないって。心配もクソもない。なんなの 寝たくなぁい。寝たら明日来ちゃうもぉん。全部全部、めんどくさいの ためらっていたけど決めた。サークルには行かないことにする。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me