LINEスタンプ 宛メとは?

今日の小瓶内容:これ、どう思いますか。

カテゴリ
どうもです。
いつもお姉ちゃんがお世話になってます。
いんすたんと・ザ・こゅうです。(´▽`*)
よろしくです。



[これ、どう思いますか]

今日国語の授業で、
「自己流の枕草子を書け」
っていう課題が出たんです。

で、試作してみました。

以下の通りです。
400字程度あります。



春はさえずり。

小さき命が、
草木の芽生えを優しく、静かに知らせる。

新しい命の生まれを知らせる。

生き物にとって、
新しい試みの幕開け。


夏は風鈴。

チリチリと、
酷烈な日々に風が吹く。

燃え盛る空に、
一筋の風を報じる。

また、時に荒れ果てることもある。

溟海は揺れ、山岳は雨に打たれ、
空虚は暗く、物寂しい。

神の怒りか、はたまた偶然か。

しかし、暗く閉ざされた世界の片隅に、
ぽっかりと小さな穴が開き。

そこから希望が差したときの感動は、
今だ懐かしき記憶。


秋は炎。

静かに揺れるその光は、
時に暖かく、時に恐ろしきものとなる。

木と木が混じり合い生まれた炎は、
生き物からの怒気を受ける。

人を癒す為に生まれた炎は、
人からの称賛を受ける。

生まれ方が違うだけで、
生き物からの視線が違う炎は儚く、美しきもの。


冬は静寂。

生き物たちが眠りにつく。

木々は葉を落とし、暗闇の森に光が差す。

騒がしかった世界も、元の静けさを取り戻す。

この時間を乗り越えれば、
優しい時間が待っている。



どう、ですか。
自分的には良いと思うんですが。

ポエマー(お姉ちゃん)の弟なので、
ポエムっぽくなったかもしれません。


お世辞はいりません。
「下手」とか「とてもいい」とか。
そういう正直な意見が欲しいです。


それでは宜しくお願いします。

ご意見お待ちしています。

それではまたどこかで。
176725通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
@sakuさん
お返事ありがとうございます。

お褒めいただき光栄です。
@ri-さん
お返事ありがとうございます。

日々ポエムを書いているから…。

ですかね。
好きです。
ぜんぶ素敵だし、
終わり方もいいですね。
わーい!
ri-
マジですごい!!

なんでそんなの作れるの?w

すごいね〰!!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
いんすたんと・ザ・こゅうさんの他の小瓶
今日の小瓶内容:アカウント名、「こゅう」か「こりゅう」どっちがいいでしょう。 今日の小瓶内容:また髪が…。(素) 今日の小瓶内容:歌詞書いてみた(w)
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 死にたくないのに毎日死ぬことばかり考える 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 仕事に行きたくない。死にたいほどいやだと思う時がある。 お久しぶりです♡最近開けてなくて、小瓶流せなかったです💧今日は、久しぶりなので長文になりますがよかったら見てってください!! 長文注意~現実は平和でも戦時中と言い難い程に今も昔も私達みたい少数派には生きづらい世の中です ただの独り言。アセクシャルだけど本当か分からないのが怖い。恋人が欲しいって訳じゃないけどたまに不安になる。 ようやく自分の性別が分かってきたかも知れない。少し整理させて。 小学校4年の時に壺ノリ投げて遊んでぶつけてしまった君へ 絵を見せる第二弾 最近数年ぐらい聴いたらストレスで押しつぶされそうになってた曲を聴くようになった。 家族だから何?ただ血が繋がっているだけ。それの何が特別なのか。血の繋がりなんてものより、その人自身の中身で価値をつけるべき 仕事や人間関係に疲れちゃいました 明日が来なければいいのに

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me