LINEスタンプ 宛メとは?

私と親と友人。私のお母さんは友人や兄妹と比べます。最近では「〜のような子がよかった。」などを私の前で言うようになり、暴力も増えてきました。

カテゴリ
私のお母さんは友人や兄妹と比べます。比べられる事は多少皆さんもあるでしょう。しかし私の親はそれがずっとです。最近では「〜のような子がよかった。」などを私の前で言うようになり、暴力も増えてきました。「〜ちゃんはできているのにあなたはできないのね。」「妹はちゃんとできているのに、なんでお姉さんのあなたができないの!」

私と妹は全然タイプが違うんです。
私と妹は違うのにな。
私の存在意義を否定された気分で人生を過ごしているんです。
このような比べあい、暴力が続き、妹は自分が上と思い始めたようで私を軽蔑するかのような行動をします。

…私はやっぱり出来損ないでしょうか? 誰か教えてください。
172930通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
お返事をくれた皆さん。ありがとうございました!
初めての小瓶でずっとしんどい気持ちだったのが一気に救われた気がしました!今はフォロワーも増えて、幸せです。
本当にありがとう!お返事を送ってくれた人も読んでくれた人も。まだまだ生きて生きてみんなに光を分けれるように頑張ります!
ななしさん
「光を分ける小瓶」さんからお返事をもらったものです。
「光を分ける小瓶」さんは出来損ないではありませんよ。
「光を分ける小瓶」さんは人に希望を与えることの出来る、とても素敵な人です。

「光を分ける小瓶」さんが私に言ってくれたように、「天上天下唯我独尊」です。
そもそも、自分の娘を兄弟や友人と比べること自体間違っていると思います。
みんなそれぞれの個性があって、良いところがある。
そこに注目をして、その良い点を伸ばしていけばいいと思います。
だから、「光を分ける小瓶」さんも、お母さんの言うことは気に留めないで、自分の長所に目を向けて、さらに伸ばしていってくださいね。

「光を分ける小瓶」さんの存在意義は有り、有りです。
みんなに光を与えることのできる素晴らしい人なのですから。
ななしさん
フォローしている。みくです。
私が小瓶を出した時とっても優しい言葉をくれました。うれしかった。元気になれた。光を分ける小瓶さんは名前の通り光を分けてくれました。そんな人が出来損なことはないです。『私と妹は違うのにな。』その通りです。私は兄弟や妹がいない一人っ子なんです。だからそのツラさは分かりません。でも、人のためになってるっていうことは事実なんです。自信を持ってください。私は人に光を与えたんだって。
あなたは出来損ないではありません。

あなたの事をよく見て理解しようともせずに、居場所を無くすような事をしている親が出来損ないだと思いますよ。
ななしさん
私はあなたのことを出来損ないだとは思いません。
だって人にはそれぞれ個性というものがあるから。
人にはそれぞれできることと出来ないことがあるのは当たり前です。きっとあなたの事を認めてくれる人はいると思いますよ!
ななしさん
私も弟がいるけど
そんな感じだよ

光を分けるの手伝うよ!
お返事ありがとう
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
光を分ける小瓶 光るんさんの他の小瓶
コックリさんって本当にいんの?私はいないと思うけど、Google先生に頼っても、曖昧な結果しか出ず、最近の素朴な疑問です。 縁を切られた私と友人。一度縁を切られたら、もう仲良くできないんでしょうか? 光を分ける小瓶 光るん 自己紹介&みんな来い!
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
頑張り続ける意味って。分かり合おうと思って歩み寄って、私だけが大変な訳じゃないってことに気づいたからまた仲良く話せるんじゃないかなって友達に送ったら、自分だけが大変ってことが遠回しに伝えられた 中2、俺【L"G"BT】、前好きだったやつに振られていじめられて4ヶ月も立つのに諦められない、、、 GW終了*\(^o^)/* 観光地など5類になって人が多くなってきました、1日ですが、彼様から仕事が無さそうな私と逢ってあげると言うのでお会いしました もう疲れた。死にたい。 仕事に行きたくない。死にたいほどいやだと思う時がある。 終わりの始まり リップサービスなのはわかってるよ。いつも迷惑かけてるからかけないように、動こうとすると上手くいかないし、嫌われるし。友人を思いやろうとすると上手く行かない。 よく愚痴や陰口の捌け口にされがちだけど、私は聞くのが大分面倒くさい?苦痛?だからとても嫌!どうすれば良い? 母親に振り回されて辛かったけど、感謝もある 唯一得意だった料理を美味しいって感じなくなった。私、どうしたんだろ。 忘れたいのか忘れないのか。気づいたらもうすぐ3年だ。短かったのか、長かったのか。時間だけが過ぎてきたような。君はもう忘れているでしょう。 限りなく寂しさに近い感情。私の人生は黒歴史だらけで、脳裏をよぎるたびに死にたくなるような思い出が多いけれども、どれも素敵な思い出だ。 やっぱり、あの人や周りに対して感謝が全く足りてなかったと思う。今さら反省したところであの人は戻らない。 死にたくないのに毎日死ぬことばかり考える 今日はなんとなく調子が悪い。お腹痛くて、軽くめまいがしたり気持ち悪かったり。体が不調を訴えてくるのが怖い、、早めにベッドに入ったけど、全然寝れないや。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me