LINEスタンプ 宛メとは?

しにたい。難病児が居る専業主婦で、子どもが生後4ヶ月の時に県外から引っ越してきて3年半が経ちます。旦那からきちんとした説明も無しに義実家と敷地内同居状態。

カテゴリ
難病児が居る専業主婦で、子どもが生後4ヶ月の時に県外から引っ越してきて3年半が経ちます。旦那からきちんとした説明も無しに義実家と敷地内同居状態。子育てへの口出しや(義両親は親に子育てを丸投げしていたのと世代間ギャップで的を得ていない)、金銭的にキツイのに働くことを旦那・義実家から制限されていたので逃げ方がわからなくなりました。ストレスがすごいのですが旦那からは頭がおかしいやつ呼ばわれされています。しにたいです。
172151通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
私も金銭的にきついのに旦那から働くことを禁止され、自宅でビジネス始めても認めてもらえずでした。
睡眠時間1.2時間で働いた日もあったのに、月20万円稼いだときは、その金の半分は家に入れろと。
褒めても認めてももらえず、扶養から外れないといけない件などで揉めてしまい、
保険料、税金も自分で払えと←当たり前もですが、全然お金の話しかしてくれなくて、本当感謝の気持ちも何もなくて、認めてももらえず。

必死になって頑張っても家事も一切手伝ってくれるわけでもないし、おかしいと思い、
諦めて収入0に戻りました。

また惨めな気持ちです。

お金のためだけじゃなくて
外に気分転換にも行けるし、その義実家から離れたいと言う気持ちもあるのではないでしょうか。

週一で働いたりできないのでしょうかね。
私も無理なんですが、
誰にも理解されなくて辛いですよね。外に出たいですよね。
ななしさん
短時間でも働けたら収入も増えるし、仕気分転換にもなると思うんですが、反対されてしまうんですね。

死ぬぐらいなら離婚した方がずっといいです。
実家の家族に相談できませんか?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 失敗ばっかりの人生。不器用でどんくさくて何も出来ないクズ。こんなに弱くて何も出来ない自分が嫌になる 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 「とにかく怖くて不安。胃のあたりが苦しくて手足も震える。でもなんでそうなるか分からない」そんな時ってどうしたらいいんでしょうか? 自閉症、PTSD、双極性障害。診断が下りたわけではありません。抑うつ状態が十年以上続いています。最初は、軽いうつという医師の見立てでしたが、改善しませんでした。 なんかトロッコ問題とか人の命がかかってる話をされるとゾッとする。 黎画いきていた私だ4黎だよ 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます 読書を失う。ずっと読書が好きだった。偏っていようがなんだろうがマンガも含めて。でももう読書はムリかな。時間が取れないし、何より著者の考えを辿るのが辛い。 思い ご報告。そういえば私、解離性同一性障害らしいです。何となくわかっていたんですがね 1人を楽しむ 2日目 ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 母親に振り回されて辛かったけど、感謝もある 自己紹介します꒰ঌ

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me