LINEスタンプ 宛メとは?

めちゃめちゃどうでもいい話。今日、学校でプレゼンテーション用のスライドを作ってたんだけど、機械音痴過ぎて画像が貼れなかったんだよね。

カテゴリ
そこまではまだわかるんだよ。
貼れなかったんだね...ってなるけど、
その時友達に聞いて、やり方教えてもらったはずだったのにできなくて。
友達が二本指でタッチしてたから、私もやってみたら、...ん?ってなって。
さすがに、もう一度友達に教えてもらうのは気が引けると思ったから、聞けなかったんだよね。
幾度と二本指タップを繰り返して、心が折れかけたって話でした!
はぁ...明日プレゼンなのに...
165936通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
めしあ
(小瓶主)
小瓶主です。
いやぁ...運命っつーもんはすげぇ奴でさ、
当日に覚醒して素晴らしいプレゼンができちゃったんよ。
みんな。
本当にありがとう(^_-)―⭐
二本指タップで心が折れかけたんだね。元に戻ったかな?
プレゼンテーションということは M$ の PowerPoint を使っていると仮定して……。
マシン(コンピューター)は Surface とかなのかな。持ってないけど。

僕が学生の頃は画面をタップできるマシンも売ってなかったし、そもそも初期の iPhone が発売された頃の時代だから、キーボードとマウスで画面とにらめっこだったよ。

何回も同じことを友達に聞くのは、ちょっと憚られるよね。
その気持ちは痛いほどわかるよ。
「だ~か~ら、言ったじゃん!」ってなるよね、きっと。
機械さんがご機嫌ナナメな時は、「お願い! 僕の(私の)言うことを聞いて!」って頼むしかないとおもう。

答えになってなくてゴメンだけど、ちょっとは気持ちが楽になったかな?
プレゼンテーション、がんばってね!
僕も学校でプレゼン作る時間のとき、何をどうすればいいのかわからなくて、てんてこ舞いになってた…笑
結局家で頑張って作らなきゃいけなくなった( ˙^​˙ )
明日か、頑張ってね
プレゼン作れたかな?
上手く出来なくても大丈夫だよ
安心しなさい。
私も波留にリアルで100回弱教えてもらってよーーやく
わかったから。
明日プレゼンかぁ。。プレゼンがんばれ!!
失敗しても笑ったやつぶん殴っちゃえばいいから(*^^*)
でもまあとりあえず、波留に画像の貼り付け方
教えてもらおっか。じゃ、波留にかわるね。
ども。波留です。
画像の貼り付け方か。
じゃ、まず、、、
二本指をだせぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
その出した二本指で、、、
タッチしろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!(うるせぇ)
はい、ここまでOK?
そうすると、上から4つ目ぐらいのところかな?
に貼り付けっていうところが出てくる。
そこの貼り付けをタッチすると、
画像の貼り付け完成!!!!!!!!!!!!!!\(^o^)/
あ、ここで注意点。
貼り付けする前に、貼り付けしたい画像を、
タッチして画像をコピーってとこを押して、
その後に貼り付けってやってな。
そこ注意な。
あと、あんたに言っておくけど。
そんな二回聞くのに気が引ける友達は、
ほんとに友達なのか?
まあ、それがそういう感じの友達だったら、
これは読み飛ばしていいぜ。
あー、俺も最初はそんなんだった。

まぁ、ちょっとずつ上手くなればいいっしょ。
資料作成お疲れ様です。

パソコンとかタブレットって難しいですよね。

画面にタッチされていたなら、タブレットですかね?

パソコンだと右クリックで色々できるんですけど、タブレットだと長押しか2回タッチとかですかね。

プレゼンの資料ってやる事多いですよね。

画像を貼るのは勿論、文字の大きさを変えたり、 見出しとかアニメーションつけたり…。

プレゼンもされるんですね。

もう終わったかもですが、お疲れ様です。
二回目聞くのって勇気いるよね!
グーグルのスライドだったら、上のバーのところで插入って選んで、アップロードして貼り付けられるよ!!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
めしあさんの他の小瓶
ずっと「死にたい」という気持ちが消えない。人間は一度でも「死にたい」と感じてしまったらもう、その思考が消えることはないのかもしれない。 頑張ってるはずなのに頑張っていなくて置いていかれるのが苦しい。頑張ってないのにこんなに苦しいのはなんで…? 誰もわかってくれない。どうせみんな私のことを嫌っている。もう全部疲れた。人を信じるのはやめよう。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
言っちゃいけないこと言うけど 本日も、凄いなあ……って思う人を「凄いなあ」って思って、己はただ自分の人生を全うする日々 pms。1ヶ月のうち半分以上身体痛いしイライラしたり情緒不安定で辛い。ピル飲めって言われるから低容量ピル飲んでるけど全く効かない。 親業って難しい。3きょうだいのお母さんをやってはや25年。その時々で悩ましいことがたくさんあったけど、正直上の2人の時のことなど忘れてしまった。末っ子は高校一年の絶賛思春期 お腹空いてるのに食べれない。別に貧乏じゃない。だけど食べれない。食欲がないから よく愚痴や陰口の捌け口にされがちだけど、私は聞くのが大分面倒くさい?苦痛?だからとても嫌!どうすれば良い? 泣きたいんだけどさ。余計なこと考えて最近泣けてない こんな天気のすぐれない朝は、お茶を飲みながら音楽でもいかが。新譜を入手したので、ちょこっと感想をば。そんなはなし。 さっき出来上がった小瓶、なんかできあがったなあ……みたいな感じ。やっぱりどうしたって説得力がないと自分では思う。薄っぺらい。怠惰に生きるやつの生き様に、言葉に、力が宿るとは思えん 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 もっと何かの役に立ちたかった。さまざまな世界にまたがる。生き方をしたかった。生き物や自然の中にまたがり、世の中の意識に投石する問題を考えたかった。すべてゆるされない 絵を見せる第二弾 病み散らかしてる。いろいろ思うようにいかない 日焼けした肌。少しヨレたシャツ。蜂蜜の瓶を眺める。カーリーヘアの後ろ姿。目が合うと溢れる。優しい笑顔。あなたを知りたい。話したい 言ったことがすぐにできないのは意識の問題なの?それとも気持ち?人間の優劣じゃないの?私もできるならやりたいよ、みんなみたいに。できないのは、どうすればいい?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me