LINEスタンプ 宛メとは?

友達に頼らないで1人でもなんでもできるようになりたい。自立したい。 そう思うのに現実はそうはいかない。

カテゴリ
友達に頼らないで1人でもなんでもできるようになりたい。自立したい。
そう思うのに現実はそうはいかない。


今はクラスに友達がいるけど、クラス替えでその子と離れたらずっと1人で過ごすようになるかもしれない。
あまり話さない人と話すのが苦手だから話せる人がいなくてもしょうがないと思っている。

でもそうすると全部自分1人でやらないといけないし解決しないといけなくなる。誰にも頼れないし相談できない。

私はしっかりしていない。大事なことを聞き逃したり忘れたりする。クラスに分からないことを聞ける人がいないのは少し心細い。



今も何回も友達に聞くのは申し訳ないから出来るだけ自分で解決できるようにはしているけど、どうしても分からないこともある。

でも自分の問題だから頑張るしかないよね。
名前のない小瓶
163581通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
頼っていいと思います
とても話す子だけじゃなくても、隣の席の子とかに聞いてみて
そこから話すきっかけになるかも

みんなと仲良くする必要はないと思いますが、笑顔でありがとうと伝えれば嫌な気持ちになる人はいないかと

その代わり、他の子があなたを頼ったら、助けてあげてください

迷惑をかけないではなく、迷惑をかけられても許し合う
私もみんなに頼ってます^ ^あなたにも
ななしさん
自立は一人でなんでもできるって意味ではないよ。

自分1人ではなく、他の皆の中で何かしらの地位(役割)を担える人。
精神的に自立つまり自分の考えを持つこと。
協調性を持つこと。だと思う(勿論持論)
他者との共存の環境に順応しよう。

兎に角、人に頼ることも1スキル。
君が学ぶべきは、1人でなんでもできる能力じゃなくて、自分のできないことを他者を含めできるようになること。

友達限定ではなく、そうじゃない全然知らない人とも話す事がより今後重要になる。
新しい情報伝手を開拓だ!
都合のいいとこだけくる陰キャとは案外思わないよ。私はそれ気にしてた時期あるけど、周りは全然そんなこと考えてないみたい。

出来ないことは誰にでも多くある。それをどうして解決するかが重要で、大抵はできる人に頼ることが解決策になる。

笑顔、何気ない声かけ、物の頼み方、感謝等の挨拶、これらコミュニケーション能力
学生のうちに練習してマスターしよう

学生のうちはみんな思っている以上に寛容だから、急にキャラ変わっても許容してくれるよ。
私は喋り方が下手で、上手く話せなかったりするけど、声さえしっかり出せば、皆んなは聞いてくれるし理解してくれる。

手っ取り早く友達を真似て見ることは近道かも、
勿論過剰にはやらないで。人間観察をしよう。
適当な反応・相槌などくらいは学べる。
(私はこれで乗り切った)

声を出して伝えよう!
道化でもなんでも、自分の情報を
相手に与えるのだ。
喧しいより喋らない方が集団ではまずい。
喋らない→情報がない→関わり方がわからない
→得体が知れない→関わらない。

長々とごめんね。
学生生活、戻らない時を青春しよう。
幸運を祈る!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
戻りたい。やり直したい。今が忙しすぎる。テスト期間だけど、大会が近いから部活もあって、受験生だ 学校なんて行きたくない。なんで学校にいかなきゃいけないの。あんたのせいで友達も全員いなくなって。新しい学校のクラスに馴染めなくて 自分を責めてる時、辛い時が1番心が満たされてる感じがする。頭おかしいよね…どうしたらいいかな。 眠いけど寝たくない。最近睡眠時間が短すぎる。寝て起きたらすぐ朝が来て準備して家を出ないといけないのマジで嫌すぎる。 知人が自ら命を断ちました。大好きな推しを楽しそうに私に勧めてきたり、身の回りの物を推しグッズで固めてたガチ勢だったのに⋯ 正しく生きてる人を、どうしても苦手だと思ってしまう。苦手な友達の話 あーーーきついよーーーー。周りが我慢強すぎて誰も弱音を吐かないから、自分が弱音を吐いたら弱虫だってばれちゃう。 自分が嫌い しんどい。明日からまた始まる地獄。学校行って、塾行って、家帰ってまた勉強、、今 息苦しい 辛い ばいばい。 家族が生意気なことを言うからまずマチェットを買う行為について 自分が本当に嫌い。自分の行動の一つ一つが気持ち悪い。怒られたら、尋常じゃないくらい泣いて反省の言葉を吐き出すくせに、しばらくたったらケロッとその事を忘れて同じことを繰り返す すみません。今から落ちます。 死にたいね。一緒に死にたい。直前で強張ってやめてしまうなら。誰かと一緒なら大丈夫 寝たくなぁい。寝たら明日来ちゃうもぉん。全部全部、めんどくさいの

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me