LINEスタンプ 宛メとは?

自分が居る意味、自分がそこに居る価値

カテゴリ
他の人は皆、何か秀でたところがある。
勉強やスポーツ、コミュニケーション能力や
何かしらの特技。それを買われて仕事を頼まれることもある。
ひとりひとり、良いところ、強み、その人の価値がある。
けど、僕には、何もない。
勉強はからっきし、運動はちょっと走るだけでバテてしまうほど音痴。人と話すのも苦手だし、好きなことはあるけれど、それが得意という訳ではない。
得意と思っても、良いところを無理矢理にでも見つけても、結局は他の人の下位互換。
自分が得意と思ってる分野で、もっと活躍してる人を見ると、嫉妬…というより、消えたいと思ってしまう。
自分がいなくたって、代わりは沢山いる。
自分には良いところなんてひとつもない。
自分に生きる価値なんてない。
自分に居場所なんてない。
自分に…存在意義なんてない。
消えたい…居なくなりたい…1人でいたい…

死にたい…

迷惑ばかり掛けて、何もお返しができない。
謝りも、もっと頑張ろうともしない。

周りの人がずっと睨んで、笑って、蔑んで、ひとつひとつの行動を監視してくる。
そんな感覚がずっと続いてる。

何もできない自分、何もしてやれない自分、
邪魔ばかりしてしまう自分、迷惑ばかり掛けてしまう自分、無価値な自分。

助けて…もう僕を…1人にさせてくれ…

死にたい…
162815通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
そんな気持ちになるくらい追い詰められても、周りより自分に非があると考えるあなたは、とても優しくて素敵ですね
居場所や生きてる意味は、自分で決めて大丈夫です
あなたの世界はあなただけのものですよ
今辛い状況のあなたに、励ましにならないかもだけど、毎日楽に生きれば良いんです
がんばりたいときに、がんばれば良いんです
人が決めることじゃない
あなたは、絶対、無価値なんかじゃないですよ
生きてれば、人に迷惑かけてしまうのなんて、みんな同じです




サウナとか、嫌いじゃなかったらおすすめですよ
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分を責めてる時、辛い時が1番心が満たされてる感じがする。頭おかしいよね…どうしたらいいかな。 母と二人で日帰り旅行行った時に、途中で母の恋人が合流してきたことが悔しかったと言えないまま ねえ、休むって何だと思う。最近、思ったのはさ、「省エネ」で生きてるだけで根本的に休むには死ぬ以外選択肢ないんじゃないかと。 よくわからない罪悪感から逃げたいわ。死にたい。幸せになんてなれないなら不幸になって不幸でしょって笑って死んでやりたい。 なんでか分からないけど辛い。なんか、心の奥を鷲掴みされてるような感覚で、つらいんです。他にも、急に何もかもが嫌になることもあるんです 私がもっと可愛くて、もっと愛想のいい子であったのなら、世界はもっと優しかったのでしょうか とても疲れた。4月の下旬、祖父が亡くなったことを仕事終わりに知った。GWは帰省する予定だったので、おじいちゃんおばあちゃんは元気かな、と考えていたところだった。 泣きたいんだけどさ。余計なこと考えて最近泣けてない 産まれてこなければよかった。お母さんだって私なんかが産まれてこなければあんな父親と一緒になることなんてなかったから。私が産まれてきたことで母親は不幸になっている。 今がつらい。私は自分の意見を伝えるのがとても苦手です。今仕事で上手くいかず、上司との関係が悪くなっています 鳴潮ってゲームにはまった。やばい。原神と同じ匂いがして、やり始めたら、、、。ハマってしまった。鳴潮について ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。 風邪ひいても心配ってしてもらえないものなのかな。体調不良なのに家族にうつったら迷惑って邪魔者扱いされるんだ。じゃあなんで家族なんだろう。 どれだけ頑張っても届かない憧れの人。学校の同性の先生に憧れている女子高生です。ずっとこの感情は恋なのか、推しなのか、単なる憧れなのか、分からないままですが... 気持ちをポジティブに保とうとする事に疲れました。私は病気治療の為に薬を飲んでるけど、それを止めれば消える事が出来るのだろうか?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me