LINEスタンプ 宛メとは?

死にたい。50代専業主婦そろそろ死にたいです。最近失敗が重なってることもあり、この先何も見えなくなりました。死にたい。専業主婦で自力でお金を産まない無駄な人。

カテゴリ
50代専業主婦
そろそろ死にたいです。
最近失敗が重なってることもあり、この先何も見えなくなりました。
死にたい。私のような居ても無駄な人、専業主婦で自力でお金を産まない無駄な人。一人消えてもなにも問題ない。

夫は良い人ですが頼りには全くしてません。
私が居なくても大丈夫な人。
唯一の心残りは小学生の息子。
私が死ぬときっと心に大きな傷を残すだろうな。
でも明日ももう見えない。

子供の頃から友達居ません。
常に仲良しグループの外野で、楽しそうな内輪に入れず、あたかも同じ輪にいる顔で外側からニコニコしながら疎外感孤独感味わってます。
環境変えても5年もちません。必ず孤独になります。
ずっと繰り返してきました。

部屋にぶら下がってる紐状のものに首をかけてみました。
案外ラクに逝けそうです。
下校してきた息子の顔が首吊った私の姿見る瞬間を考えたらそれ以上進めませんでしたが。

夢も希望も、自分への期待も何もない人生。
もう終わりたい。
名前のない小瓶
159988通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん (小瓶主)
皆様、お返事ありがとうございます。
同世代の皆さんからこんなにたくさんお返事頂けるとは思ってませんでした。
泣きながら読んでます。
同じように悩みながらも頑張って(頑張らないように?)生きている仲間が全国に居ると思うと、少し気持ちが楽になりました。
気持ちのアップダウンは相変わらず激しいですが、なんとか乗り切って、明日への希望をつなぐよう日々を丁寧に自分を大事に過ごしたいと思います。

宛メで気持ちを流して良かったです。
温かい場所ですね。
ななしさん
私も50代専業主婦です。そして難病です。
小瓶主さんは責任感が強いから自分を卑下してしまうんだと思います。
私はバカなので、自分のことを
「自力でお金を稼がなくても旦那に食べさせてもらえてるラッキーな人」
と思ってます。

私も友達いません。トラブルを起こす私が悪いんですが、今さら新しい友達ができてもつき合いがめんどくさいので、もういりません。夫と子供がいればそれでいいです。

小瓶主さんの旦那さん、今は平気そうに見えてるかも知れませんが、小瓶主さんに万一何かあったら、きっととても悲しいだろうと思います。
男性って、外見はしっかりしているように見えても、メンタルが脆い人が多いです。
それと、日本の男性は奥さんに愛してるの何だのと言葉に出せなくても、心の中では絶対めっちゃ思ってます。
愛されていると思いますよ。

私も自分の健康は不安ですが、子供の成長が楽しみです。
小瓶主さんも、子供さんが中学校の制服を着てるところや、高校受験に合格したところを見たいと思いませんか?
私たち自身に希望がなくても、子供には夢も希望も未来もあるのだから、それを傍で見ているだけでも楽しいと思いますよ。

小瓶主さんにいいことがいっぱい起こりますように。
お祈りしています。
同世代です。
息子さんがせめて成人するまで生きていてあげて欲しい。
私も消えたいと思う日々をすごしていますが。
後、春は何回迎えられるかと数えると30回?
桜は、30回も見られるかと思うとその少なさに悲しくなります。悲しくなるってことは、生きたいって言うことかと自問自答の日々。
失敗は、大人になってしてしまうと辛いですよね。
私も落ち込みます。
ななしさん
私も50代専業主婦です。
おまけに病気で家事もまともに出来ません。
調子のいい時だけ。
小瓶主さんと同じく息子が一人います。
お金を産み出さず、家事もロクに出来ず、
病院代ばかりかかります。

息子さんが生きる希望にはなりませんか?
せめて息子さんが独り立ちするまで見届けてみませんか?

誰でも失敗します。間違えます。
失敗したらやり直せばいいんです。

もし、希死念慮が消えないのなら、心療内科などの受診をおすすめします。

私は合う薬がみつかって大分楽になりました。
わたしも、自分の存在はいらないと思っているひとりです。年代も一緒です。
繰り返される毎日に楽しい事が見出せません
お返事にならなくて申し訳ないです
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
5月23日はラブレターの日だそうです。もう過ぎてしまったけど、好きな人に思いを込めて 置いていかないで怖いよ。私がその子に近づこうと一歩ずつ何とか縮めてきた距離を、一気に抜かれてしまった。 思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 ただただ苦しい。またできないや。自分を信じて努力し続けることが成功への近道だって。自分を信じるなんてどうしたらできるものか。 僕の思い、ほんとにしょうもないこともあるじゃないですか!そんなときは僕に言ってストレス発散してほしいです! しにたい!きえたい! ぱっと消えたいな。死にたい。やっぱり生きていける自信がない。でも勇気がでない。 だめだね笑 ごめんなさい。私はそろそろ死ななきゃなのかな。後処理が楽な死ぬ方法を教えてほしい 昨日話て思ったけど親は仕事で私が死んでもやんとも思わないんじゃないか 最近調子悪いのかな。辛さがせり上がってくるやつが、わりと頻繁に起こる。あれ、めちゃくちゃ苦しいからやめてほしいなぁ。涙もポロポロ出るし、胸が苦しいから息も辛いし 体育会 疲れたぁぁ ...。もう死ぬ ... 、午後まで 居る気なかったのに ...。明日は 一生ごろごろする って言いたいところだが 、推しの生誕の準備がああぁぁぁ .. さっき出来上がった小瓶、なんかできあがったなあ……みたいな感じ。やっぱりどうしたって説得力がないと自分では思う。薄っぺらい。怠惰に生きるやつの生き様に、言葉に、力が宿るとは思えん 友達の結婚。学生時代の女友達が結婚するらしい。久々にお祝いも兼ねて他の友達も誘って飲み会したけど、卒業してから10年以上経つのにあなたは見た目も中身も学生の時のままでした笑 なんで

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me