LINEスタンプ 宛メとは?

目に見えない分かりづらさ。精神疾患は気付かれにくい。ただ怠けている、疲れていると思われがち。現に 統合失調症と鬱病と摂食障害を持っている私。

カテゴリ
精神疾患は気付かれにくい。ただ怠けている、疲れていると思われがち。現に 統合失調症と鬱病と摂食障害を持っている私。
なりたくてなったわけじゃないのに周囲には嫌な顔をされ、親にはそんなものは結局気持ちの問題だと言われ、私の病名、病気と真摯に向き合ってくれる人は誰もいない。どうにか知って欲しいと思い最近ヘルプマークを求めてる。どこでも明るく振る舞えるのは躁鬱だからじゃなく皆の中の理想が固まった私が無理をしてるだけ。幸せそうなら何でもいい。私のようにいつも曇った気持ちを抱えたり何事も否定的に捉えたりはして欲しくないと思うから人には不快に思わないようにストレスがないように生きているのに。いつも裏切られ、感情を引っ張られ苦しくなるのはいつも私。でも私は空気でいい。皆の酸素になれるならそれは皆を生かしているって事だから。だから私は今日も生きる。私が居なくなったら皆しんでしまうから。
155854通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
無理して頑張ってきたんですね。僕も、長い間統合失調症を患いながら薬を飲んで、普通にしてました。でも、それって無理してたんです。その無理が、最近出ました。何もしたくない。朝は、憂鬱に悩まされます。症状がどこかで、出てくると思います。その時は、休みということだと思います。
ななしさん
精神疾患は外からはわかりづらいので、理解が乏しい人達もいますよね。
それで余計に傷ついたりしますよね。

怠けてたり、単に疲れてたり、気持ちの問題なんかじゃありません。
それだったら病名なんか付かないわけだし。

親御さんには主治医から病気についての説明があるといいですね。

coco太さんは病気なのに、周囲を気遣って、優しい人ですね。

どうか無理しないでくださいね。
ゆっくり休んで、ゆっくり病気を治していきましょうね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
coco太さんの他の小瓶
はーまじで人生バッドエンドの回収しかできねえじゃねえか
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
やっぱり、あの人や周りに対して感謝が全く足りてなかったと思う。今さら反省したところであの人は戻らない。 ただの愚痴です。何か月かに一回くる気分の波が来た。施設いても苦しいだけだし施設には話せる人いないしつらいなあって感じ。 消えられたらどれだけ楽かなぁ。死にたい死にたい言ってる割にいまの生活割と楽しいのなんでだろう?死ぬ勇気もないからかなぁ 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが 今日久しぶりに学校を早退してしまいました。ちょっと風邪っぽかったってのもあるんですけど、どちらかと言えば辛かったから。最近一段と自分が邪魔なように思えてきて。 食事 なんだこれ?どうして平気でうそがつけるんだろう?どうすれば矛盾螺旋から解放されるんだろう?心の風邪? こんなにいろいろある人ってけっこう珍しいんじゃね?って思ったから挙げてみた 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 高校という名の巣窟から抜けたいけど、抜け出せない。 気遣いも、きっと自分のためだ。人のことなんて考えられてない。 感情をコントロールできなくて、学校行きたくない。そして社会と人間が大っ嫌い。 全部、全部全部…自分のせいなんだ。週末を迎えるたび、自分はいつも失敗をする。課題とか予習とかそういうの全部後回しにする。それで結局追い込まれて憂鬱になって、死にたいに発展する 親愛なるはるかへ。りおなより。 父親は我が家の絶対権力者。言いなりになるのが当たり前の生活。母親も私には無関心。いつから壊れちゃったんだろ…。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me