LINEスタンプ 宛メとは?

僕らは立っている。心の中に立っている。真っ暗で真っ黒で右も左も分からない所に。真っ白で何もない所に。誰一人いない寂しい所に。

カテゴリ
僕らは立っている


心の中に立っている



真っ暗で真っ黒で右も左も分からない所に

真っ白で何もない所に

誰一人いない寂しい所に

水がなくて干からびそうな所に

水で埋め尽くされて溺れそうな所に

現実にいるのに現実じゃない所に

雷雨が降り続ける所に

鮮やかすぎて目が眩む所に


立っている



僕らは歩いている

心の中を歩いている


前かも分からない暗闇の中を

後ろに進んでるかもしれない真っ白な世界を

どこまでも続く鮮やかすぎる所を

全く進まない非現実的な場所を

雨で濡れてぬかるんでいる所を

今にもちぎれそうな糸の上を

気を抜けば刺さる針の上を


歩いてる



何処をどうやってどう進もうと
終わりは見えない

始まりに帰ろうと来た道を戻っても
そこに始まりはない

時は止まらず
未来を現在にそして過去にしていく
それと同様
僕らは止まらず歩いてる

前を見失わないように
決して間違えないように
生まれてからずっと歩いている

だから疲れる

変わらない景色の中
足を動かす
間違えないように
踏み外さないように歩く

なら止まる

後ろも
後ろを向けば前になる
前も
後ろを向けば後ろになる

間違いはもちろんあって
歩いてはいけない道もある


でも


正解は必ずしも正解では無いから

景色に飽きたら
景色を変えて

歩き疲れたら
止まって

前が分からなくなったら
それを前と仮定して

生きる理由を失ったら
生きる理由を見つけるために生きて

真っ暗な世界なら
明かりをつけて

真っ白な世界なら
インクをぶちまけて

鮮やかすぎる世界なら
白く塗って

雨が降ってるなら
傘をさして


生きていけばいい
最悪、全部捨てればいい


君はどんな世界を歩いてる?
yue
155765通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
素敵な文章?詩?です。
“正解は必ずしも正解では無いから”
とても心に残りました。残ったっていうか
「共感した」かな

例えば先生が言う“絶対”なんてないからね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
yueさんの他の小瓶
急に唐突に、死にたくなることってあるよね。普通に辛くも苦しくもなく、生きれるようになってきたのに、何故か急に死にたくなる なんでテスト週間はゲームしちゃいけないんだろう。なんで受験前はゲームしちゃいけないんだろう。 最近、自分がおかしい。急に人と関わりたく無くなったと思ったら、人が恋しくなる。友達がウザイと思ったら、その友達に抱きしめて欲しくなる。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
楽しいけど、消えたい。日々の学校生活、超楽しい。音楽の勉強、楽器を触れること、歌を教えてもらえること、全てが楽しい。でも、それと同時に苦しみもある 自分のために生きられる勇気が欲しい。前から話してる、憧れている人たちのうちの1人に近づくチャンスができたかもしれない。どうしよう 後悔したくない。 いやー、難しいね。いろいろ。主に人と関わることについて。主は人見知りコミュ障でやばいです。 毎日辛い 幸せにするのがたとえ自分じゃなくても 自由になって見える世界 毎日上手くいかないことばかりだし、完璧主義でプライドが高いので自分を認められない 将来が絶望でしかなくて詰んだ 夕方から罪悪感と喪失感に押し潰されそう。こんなのがいつまで続くの? なんかさ、早めに死にたいよね。いや、死ぬつもりはないし実際目の前にしたら生きたくなるんだろうけど。働くのもしんどいし、人と関わるのもしんどい 流行り物感覚で彼氏がほしいと思ってしまう。友達にできたから羨ましくなるだけでそのくせ私は男の人自体を必要としていない。 些細な事で怒ってしまうし、すぐに泣くし、死にたくなる 私の「友達」へ 好きなんだ。きっと。 今日の仕事もレジ担当。暑くなってきたからアイスが良く売れてる。あの人はアイスが好きだったなあ…。 お返事ありがとう。相変わらず、子育ては楽しくないですし、子供のことが原因で夫婦喧嘩もしてます

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me