LINEスタンプ 宛メとは?

親にふさわしい娘になれなかった痛み。親に胸をはれる人間になりたかった。莫大な教育費をかけてきた成果がこれで両親もさぞかし落胆しているだろうと思います

カテゴリ
親に胸をはれる人間になりたかった。

大学生の女です。
母は長く不妊治療をしており、私は母にキャリアを捨てさせてまで生まれたくせに、いわゆる一流大学どころか、せいぜい普通以下の大学にしか入れませんでした。

それだけならまだも小学生のとき同級生とうまくコミュニケーションがとれなかったのをきっかけに登校拒否児になり、家では母親に泣きながら暴言を吐くような有り様でした。

自閉症ぎみで、小さな頃から異様に育てにくい子供だったのだと思います。
知的障がいは見つからず、大学生になって受けた簡易診断はグレーゾーンでした。

さらに家庭教師をつけてもらい、通信教育を頼み、私立中にまで行かせてもらったにもかかわらず、ろくろく出席しないままコミュニケーションに失敗し、メンタル的に追い詰められて高校の途中で転校してしまいました。(その間、あらゆる意味で両親は私にふりまわされ続けました)。

その挙げ句、高いお金を払って進学したのも、「地元では」ギリギリ普通レベルの大学です。
もう情けなくてたまりません。

莫大な教育費をかけてきた成果がこれで両親もさぞかし落胆しているだろうと思います。
ふたりとも優しいので(あるいは何もかも諦めている)ため、「楽しく学校に行ってくれたらそれでいい」「精神的にとても落ち着いて、私たちも安心した」「お金のことは子供は心配しなくていい」と優しい言葉をかけてくれます。

本当に素晴らしい親なんです。自分たちは公立から、塾も行かないで名門大学に合格して、いい企業に就職して……と優等生だったのに、昔の自分や友人の子供と比べたりして私を責めもしませんでした。
今もそうです。

実家に暮らし、親のお金で大学や資格のためのスクールに通う私はどうしようもない親不孝です。何一つ学業にかかわるお金を負担できていません。
そんな私に、親は欲しいものはないのかとか、旅行はどこに行きたいとか聞いてくれます。
こうしている間も私はふたりの老後資金を食い潰しています。
申し訳なくて、息をするのも辛いです。

こうやって悩みを肥大させ、また精神のバランスを崩すことが最もよくないとはわかっています。
せめて彼氏でも作ってキャンパスライフをエンジョイすれば少しはまっとうな子供になれるかと頑張りましたが、結局怖さが勝って告白は断りました。

せめて学歴へのコンプレックスは切り替えて、就活に意識を向けるべきだとは考えています。かかった2000万以上(と概算しています)の教育費を早く返したいです。

どうすれば、私はいまからでも両親に報いることができるのでしょうか。
名前のない小瓶
150510通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
ご両親は優しいそうですし、それほどまでに気をつかうことはないと思いますよ。
親の愛は無償で、見返りを求めないものです。
「教育に2000万かかったから、2000万分の恩を返せ」みたいなコスト計算をしているわけじゃないんです。
「お父さんお母さんの元に生まれてこれて良かった」と、心から思ってくれることが、親にとっての幸せです。
優しい言葉をかけてくれたら、ご両親に「ありがとう」、「うれしい」、「安心する」など、素直な気持ちを表すとよいと思います。
そして家族で、楽しい思い出をたくさんつくってはどうでしょうか。
ななしさん
生きてくれていれば!
親は、それしか望まないよ。
お金とか、本当に気にしなくていいんだよ。
情けないとか落胆とか、絶対そんなことないから!

親は、子の記憶にない、産まれた頃の感情や思い出も抱えているの。可愛くて大切な子供。

本当に、ただ、生きてくれていれば嬉しい。
元気に機嫌良く過ごしてくれていたら最高。

一番怖いのは、子供が親より先にいなくなることだよ。

親のことは何も気にしなくて大丈夫。
寒い季節になるから、健康に気をつけて過ごしてね。
何もない日々も、親には宝物です。
こんにちは、黒狐です。覚えてもらえると光栄です。
あなたの両親はとても優しいのですね。
そんな方があなたが成績悪かったこととか、気にしないと思いますよ。
文中にある通り、「楽しく学校に行く。」これができたら両親は十分です。

報いる方法はわかりません。
ですが、あなたが幸せで、元気に生きているだけで報いになると思います。
どうか貴方もご自愛ください。
では、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
ななしさん
正直、そこまで御両親のことを考えている時点で報いていると思ってしまいます。
それを貴方は当然と思うかもしれませんが、私なんて「好きで生まれてきた訳じゃない」「早く私に掛かった金を返して縁切って死にたい」なんて思って生きてる親不孝者ですよ。
同じ「金を返したいでも」こうも違うんですから、親の為にお金を返したいと思う貴方は親の為に報いていると思います。
どうか無理だけはしないでくださいね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
楽しい事とかやりたい事無いことは無いけど、なんかよく分かんないけど、消えたいしリスカした後とか消したくないアムカとかレグカとかしちゃう... 幸せにするのがたとえ自分じゃなくても 先生、4月ももうすぐ終わりますね。早いものです。先生の好きな夏がもうすぐそこに来ている。 なんで自分ばかり恥をかくんだろう。 なんかトロッコ問題とか人の命がかかってる話をされるとゾッとする。 懐かしいあなたへ 君の声が好きだよ。 ねえ、休むって何だと思う。最近、思ったのはさ、「省エネ」で生きてるだけで根本的に休むには死ぬ以外選択肢ないんじゃないかと。 恋愛感情ってなんだと思いますか?友情との違いがわかりません 朝、仕事に行く時間を遅らせるようになりました。できるだけ、職場にいる時間を減らしたいんですね。気持ちが重くて足が動かない 休暇前に考えていた通り、昨日は海を見に行って来ました。繰り返し打ち寄せる荒い波の音を聞きながら、夜明けまであれこれ考えました。 暇つぶしゲーム。人生、壮大な暇つぶしか、ものすごく高解像度のゲームでしかない。生まれたので、死ぬまで生きる。たったそれだけ 母親に振り回されて辛かったけど、感謝もある また失敗。内定も決まったけど、看護実習落として留年になるのかな。2ヶ月休みだからメンタル整えようと思ってたけど、ダメそうだな。しにたい。もう嫌だ。留年ってなったら死のう。 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me