LINEスタンプ 宛メとは?

また、諦めたくなってしまった。前よりずっと強くなったけど、やっぱり自分のことをどこかで疑ってる。私なんて、いくら頑張っても幸せになれないと思う自分がいる

カテゴリ
また、諦めたくなってしまった。

前よりずっと強くなったけど、やっぱり自分のことをどこかで疑ってる。
私なんて、いくら頑張っても幸せになれないと思う自分がいる。
私なんかが頑張っても誰も助けられないと思う自分がいる。
誰かを助けたいと思って、最初は頑張るけど、だんだんと一歩が小さくなって、立ち止まってしまう。

過去のせいにする自分が嫌い。
他人のせいにする自分が嫌い。
心が狭くてお母さんにイライラしてしまう自分が嫌い。
自分1人では生きていけないくせに。
色んな人に助けられながら生きてきたくせに。
なんで都合のいいときだけ人のせいにするの?

私なんていなくなっちゃえばいいのに。
最後にはそこに行き着く。
「頑張ろう」と「頑張れない」の繰り返し。
つらい。
結局私には何もできないのかもしれない。
みんなを助けようと頑張ったところで、傷つけて終わるのかもしれない。
私はダメな人間だから。

苦しみの中で頑張ってると、諦めたくなる。
私の人生も、もう全部どうでもいいやって思えてくる。
でももっとちゃんと頑張って、自分を褒めたい。

だけどもう、疲れて頑張れない。
3年生になってから、「受験だから頑張ろう」「最高学年だからみんなのお手本になってほしい」って言われ続けて、私もそうならなきゃって思って頑張った。
すごく頑張った。
でも、3年生だからって言われるのがもうつらい。
受験が近づいてきて不安で怖い。
もう何もしたくない。
全部諦めて、ごろごろしながら本読みたいなぁ。
別の世界に行きたい。

あぁ、夏休みがずっと、続けばいいのになぁ。
受験が怖い。
147490通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
こかげ
(小瓶主)
Kねさん
優しい言葉をありがとうございます。
とてもあたたかい気持ちになりました。
少しずつ、自分のペースで頑張ろうと思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
こかげさんの他の小瓶
今日も学校、疲れた。いろんな人の感情に触れて、いろんな人の気持ちを想像して、いろんな人の「正しさ」を感じ取って ここのところ、あまり上手くいってないなって感覚があったけど、今日はよく涙が落ちてきて、自分でびっくりしてました。 生きていたら強制的に、自分のダメなところと向き合わされる。ここが良くないってわかってるのに、直せない。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 就活鬱で死にたいくらい辛い 死んだ私へ。以前の私と言った方が良いでしょうか。居場所を変えるたび私は死に、新たな私になってきました 生きていたら強制的に、自分のダメなところと向き合わされる。ここが良くないってわかってるのに、直せない。 思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 私が心のバランスを崩すのは、いつだって母からの介入があったとき。ひらりと舞い込む不幸の手紙。差出人は見るまでもない。あの突き刺さるような文字。嫌悪感が走る 05/05の出来事 また歩き出してみて 結局何年経っても後悔は消えていない。「あの時の自分は最善の努力をしていたし、当時はベストだと思えた判断だったんだ」と割り切ることがどうしてもできない。 自戒。人の為にしたことが翻って自分の為になる、と言うのは本当にその通りなんだと最近実感しています 死ねない。とても死にたいけれど、予定がある。4人の人間に迷惑がかかる。1年かけて調節した予定だ。 仲間外れが嫌なんだよ。それなのに、東京に、いる人達だけでオフ会ばっかりするから地方民の私は仲間外れ。はい、おめでとうさん。東京にいる人ばっかりでどーぞ、楽しんで下さい(暗黒微笑) 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う 私は死にたがり でも 結局 何も変わらない 変えられない 声を出して喋るのが億劫になってきた…

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me