LINEスタンプ 宛メとは?

全部事情(辛いこと)を話したはずの親に 『頑張ってない』『そんなんなら出ていけば?』『好きなことだけしてれば』『そんなに辛いの?』『そんなことも出来ない?』 だって

カテゴリ
全部事情(辛いこと)を話したはずの親に
『頑張ってない』『そんなんなら出ていけば?』『好きなことだけしてれば』『そんなに辛いの?』『そんなことも出来ない?』
だって。

あーあ。やっぱ話さなきゃ良かった。

助けなんて求めなきゃ良かった。

これ以上頑張ったって私に何ができるの?

そーだよね。
お母さんにとって私ができないことは『普通のこと』だもんねw
お母さんにとって私が頑張れてないことは『普通のこと』だもんねw

普通って何?何が基準で普通なの?

じゃあ普通でいられない私ってなんなの?

『頑張って』とか無責任なこと言わないでよ。

『もっと頑張れるでしょ』とかわかったようなこと言ってさ。

『出ていけば?』なんてさ。
ほんとに出てったらどうせ怒るんでしょ?

『そんなこと』ってどんなこと?
私にとっては辛いことなのに。

『私は頑張ってるのにあんたが頑張ろうとしない』とかさ。

本当は何も分かってないくせに。

私の事なんてなんにも知らないくせに。
140376通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
親は言ったって、わかんないのかな。

自分の母親もそう。
「頑張ってもないのに、努力もしてないのに、なに喚いてんの。え?もっとやってから言えよ」
って言ってくるんだー。

酷くない?
自分は頑張ってると思うし、努力もしてるつもりなのに。

ちょっとくらいは気を遣え、このクソ毒親が!ってなるね。

むーくんのこと、もっと知るためにいろいろ教えてね!
あれ、なんかこの言い方だとストーカーみたい?ww

自分で言うのもなんだけど、こわww
ななしさん
親ほど、近すぎて見えないということもあります。第三者で、相談できる人がいると良いのでしょうが。お母さんの言うことは、真面目に考えなくてよいと思います。自分の思うように、生きてください。
ななしさん
私の親と全く同じです。よくいるのかな?そーいう親。
ねぇ、親が馬鹿な人間だからってあなたまで不幸にならなきゃいけない理由は無いよ。あなたにはあなただけの幸せを見つける権利があります。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
無音くんさんの他の小瓶
『他の人の方が辛いんだから。』だってさ。だったら辛いって言っちゃダメなの? もう疲れたし消えてもいいかなww
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
寝起きの不安感が何者なのか。前々からあった話ではなく本当にここ1ヶ月以内に始まったものでその現象が起きやすいのが朝方です 好きな人ができました。彼くんと初めて会ったのは高1のときです。クラスが同じだったので、そこで初めましてでした 合ってるよね? 言っちゃいけないこと言うけど 君に別れを告げて三ヶ月しか経ってないね 部活の大会があって私は補欠に選ばれていた。試合はしないだろうと思って 大会に行くことにしたけど、出ることもできると言われて、私は思わず、出たくないと言ってしまって 終わりに向けて。終わりが来ない。仮に幸せになっても、結局その幸せは続けられない。自分にそれだけの気持ちがないから いつまで経ってもどれだけたっても時間が止まったまま 楽しい。だけど…。君たちの中に僕なんていなくても変わらないんじゃないか。そんなことを考えてしまう。 僕の思い、ほんとにしょうもないこともあるじゃないですか!そんなときは僕に言ってストレス発散してほしいです! 消えない。死にたいが消えない。どうせ何やってもダメ。働きたくてもどうせまたハードな゙誰もやりたがらないような仕事を押し付けられて、疲れきって辞める羽目になるんだ。 よく愚痴や陰口の捌け口にされがちだけど、私は聞くのが大分面倒くさい?苦痛?だからとても嫌!どうすれば良い? 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 些細な事で怒ってしまうし、すぐに泣くし、死にたくなる ん。もう連休が終わる。また始まってしまう。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me