LINEスタンプ 宛メとは?

今日も、ハブられた。昨日も。一昨日も。きっと、明日もなんだろうなぁ。

カテゴリ
今日も、ハブられた。

昨日も。一昨日も。


きっと、明日もなんだろうなぁ。




朝は話しかけてくれる。



でも、休み時間となれば、すぐ他の人のところに行ってる。


別にいいよ?


でもさ、それを毎日やられると辛いんだよ。


グループ決めるとき、残りが4枠で、私たちのグループで残っているのは5人。


私は。



ハブられた。



一人ぐらい一緒にいようよ。



友達って、きっと基準が違うんだろうね。



君たちは太陽。


輝ける星。


でも。


私はそんなところに紛れ込んでいるゴミ。



今まで、自傷行為で手首だけはやらなかった。


でも、今回やっちゃったよ。


血、出ちゃったよ。


痛かったよ?


でも、快感の方が大きかった。


楽しかった。



もう、友達っていう縁、切ろうかな。



そしたら孤立しちゃうけど。



あの子達のせいで、もっと死にたくなった。



今、思っていること。


死にたい。


消えたい。



生きたくない。



もう、人生が嫌だよ。



こんなことを考える私は「失敗作」。



だから。



別に死んだって、だれも困ったりなんてしないよね。



ここまで読んでくれたあなたに幸福が訪れますように。
134661通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
自分に仲間がいたなんて(困惑)自分は障害者だからハブられてる?みたいな何かバカにされてる、自分だって死にたいのに死ねない 自分はどうして生きてるのか分からなくなるんだよね。 ごめんね何もできなくて。 無理しなくていいだから。 頑張って
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
星空にある欠落品さんの他の小瓶
いいことなんてなかった。むしろ悪化した。助けを求める相手が現実社会にいないもんだからここで吐き出させてください。ごめんなさい。 好きな人に振られちゃった。悲しい。もう一週間経つけど、全然立ち直れそうにない。どーしたらいいのやら。 大好き。みんなのことは大好きなんだ。でも、僕の中の一人がそれを受け付けてくれないんだ。ごめんなさい。ごめんなさい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
無駄に辛い。なんかもう抜け出せない負のスパイラル入った気がする。自分で、勝手に、どんどん病んでく。ほんとに自分勝手。 人生って難しい。生き方なんて習ってないから、誰にも分からないと思うけど、大人とか何で人生はこうだ!って決めつけてくるんだろう。 もう死にたくて死にたくてしょうがない。私の何が悪いっていうの?嘘ついてるあなたのほうが悪くない? 僕が愛されてるはずなのに虚しい。嫌いじゃ無いけど羨ましい。そこにいるのが僕でありたかった。 あんなに健やかなのに。幸せを感じる余裕があるのに。緊迫した状況でもなく。呑気で無責任でいられて。病的な苦しみを履き違えている。無い物ねだり。わがまま 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 学校が苦しいです。2年目になるクラスで担任も変わってない毎日で、私は未だにクラスに馴染めてません。みんなが作る輪の中に私は入れない。 親愛なるはるかへ。りおなより。 はじめて返事の小瓶をもらった。しばらく見てなかったから、一気に何通も。うれしかったけど、ちょっと複雑だ 頑張って2ヶ月通った学校だけどもう辞めたい。成績はいい方だと思うし頑張ってるけど色々ストレスが溜まって行きたくない 何であなたばっかり。何で私が我慢しなくちゃいけないの。何で私は思ったこと口にしたらいけないんだろう。私が口にしたらすぐ否定してくるのに、何で自分は構わないって信じてるんだろう あなたへ あぁぁぁぁ!もーむり!ガチで腹立つ!今年の教科担ガチではずれ!!今年の英語と国語ほんとに担当変えて欲しい。どっちもえぐい量の宿題出してくるし!授業わかりにくいし! 『いいんじゃない?』 子どもが発達障害かもしれない。今度検査を受けることになった。多分adhdだろう。親の私も受けようか迷っている。色々調べたが自分はasdのような気がする

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me