LINEスタンプ 宛メとは?

学校に行く意味がわからない。なんで学校に行かなきゃいけないんだろう。ただ辛いことがあるだけなのに

カテゴリ
なんで学校に行かなきゃいけないんだろう
ただ辛いことがあるだけなのに
友達に裏切られて
暴言言われて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
辛い辛い辛い辛い辛い…






お願い助けて…
132053通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
学校なんて、メリットがなきゃ行かなくていいよ。

集団の大切さを何たらかんたら…
⇒集団の恐ろしさがあるなら逆効果
勉学の何たらかんたら…
⇒あ、別口で学習するので大丈夫です
団体行動を身に何たらかんたら
⇒共に行動したくない人と歯を食いしばってそれやる意味って?

社会に出た時、大多数と同じ環境を経てないことはハンデになります。
なんとなくのルールとか空気の読み方とか、経験値で身につけるものが違っちゃうからね。
あと会話で学校体験が語れないとか?
だから、自分なりにそのハンデをカバーする何かを今しよう。
そしたらさ、学校行く意味なんか無いって思うよ。

子供の同級生で、アスペルガーの子が
・子供に揉まれるのが苦痛
・集団行動が苦痛
・教科書の挿絵や誘導が苦痛
などなど、小学校から大変だった子がいます。

お母さんや周りの大人と話し合って、
・登校は自分の健康や福祉のチェックのため週一
・集団行動は書物で学習
・学習は文字のみのものを用意
・将来は人と関わりが少ない職業を
と色々考えて、学校と付き合い、小学校卒業すると自分の没頭する分野の勉強をするために海外に飛び出して行きました。

12歳でも自分の名前でレポートや論文書いて、学者になれば僕の嫌なことが少なく仕事ができるからね、と胸を張ってます。
その分野の研究者になりたいからと、基礎学問も取り組むし海外の論文読むために英語も身につけてさ。

自分の未来を描いて、そこに向かう努力をすればいい。
描いた道と違う道に行きたくなったら、またその未来を描けばいい。
そこに学校が必要になった時、学校に行けばいい。
ななしさん
学校は勉強しに行く所だから…。
最悪、友達なんか居なくてよくて、
勉強さえ出来ればいい所…。

ぜーんぶ無視して、
とにかく授業を頑張って聞いてれば、
頭が凄い良くなって、一目置かれて
暴言吐かれなくなると思う…。
ななしさん
行きたくなかったら、逃げてもいい、行かなくてもいいです。自分を大事にしてください。
ななしさん
どうして世間は助けてくれないんですかね。
皆どうせ楽しい思いしてるのに
うちらだけ苦しい思いして
学校側は何にも助けてくれなくて…
現実はひどいですね
神様は見てくれているのでしょうか
しんどいなら、学校なんて行かなくていいと思います。
僕も同じです
学校に行ってもろくなことが起きない

世界はもっともっと広いから
のびのびと生きていたい
せっかく死なずに頑張って生きてるのであれば
生きてよかったと思える人生をおくりたい

綺麗事みたいなことですけど、
結局世界は全部綺麗事

隣にいってあなたを励ますことはできないけれど

こうして文字としてあなたに僕の"言葉"が届くなら

僕はあなたを助けてあげたい

物語の主人公なんかじゃないけれど

僕と同じような思いをしているのなら

助けてあげたい

助けてほしいと言ってくれて、ありがとう

辛かったら、逃げても大丈夫です。

無責任ですが、僕が許します。

あなたの心に届きますように。
ななしさん
学校で嫌なことがあるんだね。暴言は嫌だよね。それなのに学校に行くのは辛いね。そのことを親か先生かスクールカウンセラー、おじいちゃんおばあちゃん、誰か一番話しやすい大人に話して解決するまで休んでもいいんだよ。今は学校以外にも勉強ができたり子供の居場所になる場所があるし相談に乗ってくれる大人もいるから、心配しなくていいんだよ。
ななしさん
私もそういうことよくあります。私は主さんの気持ちを全部全部知ってる訳じゃ無いから好き勝手言えないけど、これだけ言わせて下さい。主さんがこのサイトで助けを求めてるってことは、主さんはまだ人のことを信じられると思います。なので、一度年上の人にいったり、sosの電話をかけてみて下さい。難しかったらここでまた色々聞かせてください。今日出来なかったら明日でいい。明日も無理だったら今年。最悪生きている内で良いので、何かしらやってみて下さい!
今までよく頑張ってきたね。相談してくれてありがとう
ななしさん
行きたくなければ行かなくてもいいと思います。
私ももう一度学生時代に戻れるなら学校になんて行かずにyoutubeで好きなこと学んでたと思います。
高校は別に週に3日ほど、3時間ぐらい行って終わるような通信制もありますし
大学に行きたければ受験勉強すればいいわけですしね。

学校のカリキュラム調べて、家で一人でパッパパッパ終わらせちゃった方が早いですし、わざわざあんな所に大人数で詰め込まれてや
らないといけない理由が今でも自分は分かりませんね。

まぁ今の学校教育は産業革命時代に農民を工場労働者に仕立て上げる為の名残りみたいな面があるので、サラリーマンやOL目指して可もなく不可もない人生送りたいなら学校行った方がいいと思いますが

私は学校生活も集団生活も大っ嫌いでしたし、その後もリーマンにはならなかったので、最初からその適正なかったなぁと思います。

昔の中国か何処かの哲学者に「魚は陸では泳げず、鳥は水中で羽ばたけない」みたいな事を言った人がいると思います。
ようは全てには適材適所というものがあり、自分の得意とする環境じゃなければその真価を発揮する事はできないみたいな話です。
そういう意味じゃ日本は例え魚だろうと鳥だろうと無理やり同じ場所に詰め込んで均一的なものばかり作ろうとしてる節があるので……。
まぁ、僕だったらさっさと自分がもっとも真価を発揮できる場所に向かいますね。

主さんにも自分の真価が発揮できる環境が見つかる事を祈っています。
アーメン。らーめん。そーめん。
ななしさん
はじめまして。

あけましておめでとう。



辛かったんだね。

助けを求めてくれてありがとう。

これだけでも勇気が必要だよね。

偉いよ。

学校、行きたくないなら行かなくていいじゃん。

無理しないで。

莉奈ちゃんの力になりたい。(なれるかわからない)

また相談してね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
莉奈さんの他の小瓶
最近こびん流してなくてごめんね、、 信じられる人に相談した。保健室の先生に「あの、あの、じ、実はリスカしてるんです…」って言ったの、そしたら「まあ!どうしたの?何かあったの?」って聞かれて あけおめ
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あ、もう無理だ。わたし、高校やってけない。 親のおむつ替えに心が折れそう… 死にたい。そのたった一言が言えない。君が俺の死にたいを否定してくれたら、どれだけ救われるだろうか。そこまで仲良くもないのにね。俺は何を望んでいるんだろう。 家族が怖い。昔お父さんが厳しくって、虐待はないけど兄がそれで不登校になっちゃって、今は普通だけど逆らったら怒られるような気がするし 楽しい。だけど…。君たちの中に僕なんていなくても変わらないんじゃないか。そんなことを考えてしまう。 もう疲れてしまった。余命短い親の介護中…。昼夜問わず「助けてー!!」や「〇されるー!!」と叫ばれたり、寝たきりだから難しいのにトイレに行きたいと何度も訴えて叫ばれるのも辛い なーみんな疲れてんな!いい話持ってきたぜ! 最近周りの人が私にかくれていろいろ言っているように感じる。私が自意識過剰なだけかもしれないけど、ちょっと気になる。 先生へ(2024-04-26) 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 しにたい。消えたい。誰の目にもつきたくない。 ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。 くそイライラする。そっちの都合なんて知るか。いつもいつも邪魔しやがって。 長文注意~現実は平和でも戦時中と言い難い程に今も昔も私達みたい少数派には生きづらい世の中です なにを始めてもうまくいかない。いろいろあって臆病になって、神経質しすぎて、気にしすぎてうまくいかない

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me