LINEスタンプ 宛メとは?

つらくて眠れなくて、「疲れた 無理 たすけて」 で検索したらここにたどり着きました。少し休みたい、という理由で仕事をやめたいです

カテゴリ
少し休みたい、という理由で仕事をやめたいです。
でも、休んだ後にどうしたいのか、どうなりたいのか、がまったく見えずに不安です
でも、もう限界なんです。
休んでも、いいのかな。
名前のない小瓶
125031通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
休んでいいに決まっています。
頭ではいいのかな?って思っていてもからだがしんどくて心も疲れているなら休んだ方がいいです!
危険信号です!無理なく自分のペースで
ななしさん
休も。
うちもしんどいから学校しばらく休む
ななしさん
良いんです。むしろ金銭的に困窮してなければ、今すぐ退職に向けて会社に相談して下さい。
私は我慢に我慢を重ねて働き続けた結果、まともな考え方が出来なくなり、追い詰められて、なんとか社長と話は付けたものの、きちんとした退職をすることが出来ませんでした。お世話になった方々に挨拶をすることが退職後になってしまったことを、すごく後悔しています。そのことが後を引いていて、自分自身が怖くなる時が度々あります。そんなことにならないうちに、限界が見えたら去った方が良いです。休むこともとても大切です。自分自身より大切な仕事などないのです。ご自愛ください。
ななしさん
有給があるなら
先ずは有給全部消化してみれば
辞めると・・シビアになると思う。
ななしさん
休んでもいい、というより、休まないとダメ、だと思います。

世間基準の理想像から外れたとしても、自分を労れる方が大事ですよ。
ななしさん
休めるなら休むべき。
一回休んでみると次言うとき楽です。
裏でも表でも文句言われながらも、嘘ってバレてても休む人はいますし。
休めない人、言えない人にどんどんしわ寄せが来るので。休んでしまいましょう。
休まれてはいかがですか。
限界を迎えておられるのなら尚更かと思います。
休まれたのなら、ご自分が食べたいもの、知りたいもの一つ一つやりたい事をしてみてはいかがですか?
休み方なら有給休暇を使用されても良いですし、診察を受けられ医師に診断書を書いてもらって会社に出せば休めます。

休みを貰うのは悪い事ではありません。
仕事は他の人が居てるので、
どうにかなるものなんです。
けど、主さん自身は主さんでしかいません。
壊れてしまうと主さん自身のご負担が更に倍増します。

私も不安だらけです。これからどうしたいのか、どうなりたいか。まったく判りません。ただ、漫然と日が過ぎていってます。
そんな中でちょっとでもみんなで助け合えればなって思い宛てメで返事を書いてます。それがとりあえず今私がやりたい事かな。
似たような検索で自分も
辿り着きました

傷病手当とかそういうので
最大半年ほど休めますよ
医師から色々書いてもらいますが

その間にゆっくりやすんで
次の事を考えましょう
その間は8割程の給料分
もらえますし
最後はやっぱり治らなかったので
辞めますでいいと思います

休みましょう
何も考えずにまずは
寝ましょう
寝不足は辛いですからね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
お久しぶりです♡最近開けてなくて、小瓶流せなかったです💧今日は、久しぶりなので長文になりますがよかったら見てってください!! ヒーローになりたいわけじゃない。悪者扱いをやめて欲しいだけ 学校 休んじゃった 。罪悪感 えぐい ...しかも 、担任 怖いんすよ ... 二郎系!旦那に誘われて初二郎系ラーメン!コンビニ弁当の二郎風は好きだったけど、実店舗は初! 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。 朝、仕事に行く時間を遅らせるようになりました。できるだけ、職場にいる時間を減らしたいんですね。気持ちが重くて足が動かない 勉強してると、好きな先生のこと思い出してしまって、集中できなくなる…。自分の夢を応援してくれる優しい先生。だけど、その先生の期待に応えられない自分に嫌気が差す。 恋愛感情ってなんだと思いますか?友情との違いがわかりません めちゃくちゃ久しぶりの小瓶になります。お返事をくれた方々、お返事を返せなくて本当に申し訳なかったです。 過去のトラウマが辛いです。小学生の時に毎日、豚やブスなどと悪口を言われたり、ジャングルジムや階段の上から無理やり落とされたり、首をしめられたりしました。性被害も受けました 休み明け、雨の勤務日はしんどい。なんかもう、すぐ死にたいなんて思うけど、これって逃避だな 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 私は生きていて、心から良かった思った年はあまりない。小中高はいじめられてばかり、社会に出ても辛い日々ばかりで、いじめやハラスメントに悩まされてばかり 親のおむつ替えに心が折れそう… 伝えたい「私の考え」。どこかに残しておきたいなと思い、この小瓶を流します。望んだわけでもないのに勝手に子作りして生まれて、なんでこんな環境、こんな世界で…って苦しまされる

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me