LINEスタンプ 宛メとは?

毎日泣いてしまう。苦しい気持ちが消えない。毎日毎日1人で泣いてしまう、心が重くて打ちのめされている。喉の奥に何かがずっとつっかえてて息も苦しい

カテゴリ
苦しい気持ちが消えない。毎日毎日1人で泣いてしまう、心が重くて打ちのめされている。喉の奥に何かがずっとつっかえてて息も苦しい。もう心は完全に壊れて、きっとこの先も元の状態には戻らないだろう。

毎日苦しい気持ちに押し潰されそうになる。こんな気持ちを抱えたままこれ以上生きていられそうにない。たぶん一生消えない。この苦しみはどんなに忘れようとしても拭えない。私は心が弱すぎる、耐えられない。何度も何度も自分を立て直そうとしたけど、やっぱり一度壊れた心はもう無理。


この肉体も魂も記憶も何もかも跡形もなく葬り去って、なくなりたい。

上手に生きられないのに生まれてきてごめんなさい。もう二度と生まれてこないように気を付けます。神様、道を外れてしまってごめんなさい、許してください。
誰も恨んでない、ただ弱くて醜い自分の心をどうしても受け入れることが出来ない。
123693通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
毎日毎日泣いてしまうのはつらいですね。

ふと落ち込んで、涙が溢れ、寝れなくなった時にこの小瓶を見つけました。

弱い自分を直視しすぎて「なくなってしまいたい」気持ちに自分もなってます。

弱い自分をどうすることも出来ずに日々日々過ごしてしまう。むずかしいですね。
小瓶主様の心は決して醜いという事はありません、例え上手に生きられなくてもいいんです、一人では辛いでしょうから、一度精神科を受診した方がいいと思います、くれぐれも一人で無理はしないで下さいね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
一つ目の実習終わって既に死にたい。見学実習の成績返ってきてから、ずっと心が重い。死にたい、もう全部辞めて、この人生すらもう諦めてしまいたい気持ちがまた舞い戻ってきた 久しぶりの挫折。初めての実習が終わった。たった2週間の見学実習なのに、正直精神的にキツくて行きたくないけど、なんとか単位の為に耐え抜いた 一年ぶりに宛てメに来た。近況報告と今の悩み。今目指しているものが合っているか分からない。低い目標を作ってみたけど本当にやりたい事ではなく、妥協した目標だから心のどこかで虚しい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
何がしたいの。どうしたいの。お母さん。口で言ってもらわないと分からないよ。というか、そんな言葉だけじゃ伝わらないよ。無責任だよ 死にたいのに病気が怖いとか 健康に死にたい どこで私は間違えたんだろう。多分、小学生の時から全部ダメだったんだな。学校で、自分らしく堂々としてる人が羨ましい。弱い自分がいや。 久々に来たらめっちゃ犬の歯磨いててじわる 私の前から歩いて来る、すべての人たちへお願い。 生きて迷惑をかけ続けるぐらいなら死んで終わりにしたい 相談!みたいな愚痴!みんなの意見聞きたいなぁ 途中休みを入れて今日で3日目の仕事。少しずつ慣れてきたけど、まだまだ覚える事が沢山。 なんかもう疲れてしまったんだと思う。勝手にこの世の上限を見たような気分になって、めまいがしてるだけ。世界はまだまだ未知にあふれてるってことを忘れて驕っているからこんなに苦しいだけ なんかもう疲れました…。親の望んだ道を進むのも、興味の無いことをあたかも興味があるかのようの振る舞って自分を偽ることも。 家族以外の他者はちゃんといる 長文注意~現実は平和でも戦時中と言い難い程に今も昔も私達みたい少数派には生きづらい世の中です やっぱり体育祭は嫌い 。今日ね 、体育祭のリハーサルだったの 。1から 4時間目くらいまで ?まぁ 、不登校の俺には 無縁なイベントなんだけど 人生が不安。普通の競争には勝てないので、旅をする感じで各地を回りながらバイトしてるけどさ、生きてる限りずっと死にたくなる時がある 私には親友が居ます。親友が居なければ私は本当に1人です。居場所なんて学校にはありません。でも親友と居るのが辛い。ここまできて、学校嫌だって思いが強くなりました

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me