LINEスタンプ 宛メとは?

学校が辛い。高二の私立にいる者です。私は1年の二学期辺りから過呼吸になり体調が酷くなり、心療内科に行くと自律神経の乱れと診断されました

カテゴリ
高二の私立にいる者です。

私は1年の二学期辺りから過呼吸になり体調が酷くなり

心療内科に行くと自律神経の乱れと診断されました。

自律神経の乱れのせいで生活に少し支障がでています。

新しい環境に慣れてもなかなか体調がなおらず、

自分がしたい勉強も前のように集中できないし授業に入っていても、

頭に何も入らなくて本当に困ってます。

最近は薬を飲んでいても全く効いていません。

私立なので朝と帰る前に補習があります。

土曜日にも90×2セット補習があります。

希望制なので私は辛いから行きたくないなと思っています。

学校に頑張って言っているのに補習も行けなんて親は自分があとから困らないように言っているのは分かっているんです。

でも辛すぎて何もしたくありません。

まだまだテストは沢山あるし悪い点ばかりとっている訳にはいかないし、

親にも体調が悪いのと、

勉強ができないのを一緒にするなと言われました。

私は1年生の頃に後悔をしたくないと必死に勉強してきました。

親にそう言われるのはこれで2回目です。

とても残念です。

頑張ってテストは受けれたことを褒めて欲しかっただけなのに。

自分の辛さをわかって欲しかっただけなんです。

1年に比べて死にたいと思って落ち込んでしまうことが多く、楽しいことは最近ないなと思います。

不調が出なければ普通の生活ができたのかと思うと悲しくて涙しか出ません。

登校中も辛すぎて電車の中で息を殺して泣いたり、みんなにバレないように泣いたり毎日のようにしています。

高校生がこんなに辛いとは思いませんでした。

今はすごく通信制に通いたい気分です。

毎日時間におわれなくてもいいし、

苦しい思いしなくていいし

親は通信制は大反対です。

こんなに辛いのは体力的、精神的に無理があると思います。

早く普通の生活がしたいです。

辛いのを我慢して限界まで学校にいくしかないのでしょうか?

怠けているとか頑張れという言葉はあんまり言わないで欲しいです。

アドバイスをください。

同じ辛い思いをしている方に届くといいなと思います。
118585通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
お返事ありがとうございます
ななしさん
過呼吸じゃないんだけど
よく倒れてました
単位ギリギリのラインを調べ
自宅で勉強して卒業クリアしました
段々、体調管理ができてきて
症状がでる時をやや把握しました
大学はオンラインもあるし
自分でスケジュールを組めるから
まだ楽です!

高学校もオンラインあるのでは?
通信教育もいいと思うけど
保護者さんがノーなら
オンラインは?
編入できませんか?
カリキュラムはあるけど
身体を休める環境なら
リラックスできるし
即時対処できるならまだ楽ですよ?
ただ、ご家族が在宅ならですが。
もしもの時、私たち症状がある人は
一人では命が危ない。

学校は変えられるし
人間は何十億もいますが
身体は一つで一生つきあいます
成長期なら
治せる環境は大切です
カリキュラム通り
自分や病院で学べますか?
医学や科学は
人の思いやりから発展したはず
希望を捨てずに生きてくださいね!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
辛い。最近食後にお腹が痛くなります。ずっとお腹がなっています。ついでに気持ち悪くもなります。消化不良でしょうか? 異常なし原因不明。1年半ずっと動悸など体の不調に悩まされています。体が痛くなったり、吐き気、目眩、息苦しい、頭が痛い、フラフラ他にも沢山あって毎日症状が変わります 学校に楽しく行く方法。小中まで学校がとても楽しくて仕方なかったのですが、高校に入って全く面白みを感じません。授業も苦痛だし気が合う友達があまりいないし
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
父親は我が家の絶対権力者。言いなりになるのが当たり前の生活。母親も私には無関心。いつから壊れちゃったんだろ…。 生きてます。俺が宛メをしてることを知っているネッ友に、宛メ中毒者って言ってもいいほど毎日のように小瓶流してたのに最近流してないけど、大丈夫そ? ?って言われました 毎日辛い 何を書いたらいいのか分からない。普段自分が何を考えて何を思ってるのか、いざ書き出そうとすると急に頭の中から消えていく。 離婚の話しが出てから殆ど外食をしなくなった。でも子供の頃から外食恐怖症で30手前くらいに380%くらい克服したんだけど、また行けなくなっちゃうの嫌だから…と思いココス行ってきた 11週4日で中絶。産みたかったよ、ごめんね赤ちゃん。旦那は寄り添ってくれない。 もう二度と這い上がれない 産まれてこなければよかった。お母さんだって私なんかが産まれてこなければあんな父親と一緒になることなんてなかったから。私が産まれてきたことで母親は不幸になっている。 また歩き出してみて クラスが辛い。別にいじめとかは無いよ?けど居場所がなくてさ。高3年になって仲良い人と全員離れちゃってさー。クラスの人も合う人がいなくて、あっという間に孤立したよね笑 18歳になれるよね?誕生日は勝手に来るけど、精神は自分の力や考え方を年相応にしていかないとと思っていて 合ってるよね? なんで生きたくて生きてるわけじゃないのにこんなに嫌な思いしなきゃいけないの。人生たのしいことのほうが多いなんて嘘じゃん。なんで生まれてきちゃったんだろう 自分が嫌い 腐ってる人(腐女子、腐男子)集まれー!!

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me