LINEスタンプ 宛メとは?

母が苦手です。40歳、女です。私の母は70歳です。元教師で、定年まで働いていました。私の子供時代を思い出すと、あまり母に褒められた記憶はなく

カテゴリ
40歳、女です。
私の母は70歳です。元教師で、定年まで働いていました。
私の子供時代を思い出すと、あまり母に褒められた記憶はなく、嫌みや文句を言われたことが多かった思い出です。小さい頃はそれなりに優しくされたこともあるのも確かなのですが、成長とともに褒められるということはとても減っていきました。母は、元教師という職業柄か、もともとプライドが高い性格だからか、誰に対しても上から目線です。(父や同僚の話をする時などにそう感じていました。)母は、その場にいない誰かの話をする時、いつもどこか上から目線の話し方をしていて、それがとても嫌でした。そういう、そこにいない誰かの話をする時にも、その人を褒めるような話はしないのです。また、目の前にいる私や兄弟にも嫌みっぽい口調を平気で言います。本人は軽い冗談のつもりみたいですが、とにかくいつも人のことを悪く言ってばかりです。人を誉めません。それが本当に嫌でした。そして、それは今も変わっていません。

両親は、私たち子供が成人してから離婚しました。私が物心ついた時には両親の仲は冷えきっていたので、離婚は必然だと思いました。両親ともに教師でした。きちんと教育も受けさせてくれたし、何不自由なく育ててくれたことには感謝しています。
でも、どこか母の愛情の淡白さに寂しさを覚えています。私は、母よりも父と気が合うというか、父の方が優しかった記憶の方が多いです。

でも、両親は離婚しているので、今私が親として基本的に付き合っているのは母です。実家を二世帯住宅に建て直し、母は兄家族と同居しています。
私は、結婚し、夫の仕事の都合で転勤が多かった為、結婚後10年ぐらいは実家から遠く離れた地域に住んでいたので、母とほとんど会わずに過ごすことができ、心穏やかに過ごせていました。

それが、2年ほど前にまた夫の仕事の都合で私の実家のある地方に来ました。私には子供が二人います。今までは実家が遠かったので、母に会わずに済んでいましたが、子供たちは従兄弟に会いたいこともあり、実家に行きたがるので時々実家に行くようになりました。行くと子供たちは数日泊まったりします。
私の子供たちが泊まるのは、兄の世帯の方ではなく、母の世帯の方です。子供たちが泊まる時の食事の世話などは母にお世話になっています。

最近、私の子供たちが「おばあちゃんはあまり笑わない。ちょっと厳しい。」と私に言ってきました。口には出さないけど、ちょっと苦手というように訴えてきます。
私は、自分が子供の時に感じたあの感覚と似ているなと思いました。よく理解できるのですが、何と子供たちに言ったら良いかわかりませんでした。同調したいけど、私の立場でそれは言ってはいけないと思い、「まぁ、昔学校の先生だったからね。ちょっと厳しいかもね。」なんて言うのがやっとでした。

私は、自分が子供の時に感じたあの寂しい気持ちを、我が子にはさせたくありませんでした。自分が子供の時に感じたあの気持ちを子供たちにはさせないよう、いつも頭の片隅に置きながら接していました。

私は、結婚してもう親のもとを離れたので、会うとちょっと嫌な気持ちになるなら母とは会わない方が良いと思っていました。でも、今は子供がいますし、会わないということもできないと思っています。
でも、また子供たちも私の母と接すると嫌な気持ちになるのではないか。それならあまり会わないようにしていった方が良いのではないか?とも思います。
母の性格はもう変わらないと思います。
できれば私は母と距離を置きたいのですが、子供たちは従兄弟にも会いたがります。従兄弟に会いに行けば、当然母とも会うことになります。
今後、どう母と付き合っていけば良いか悩んでおります。
名前のない小瓶
111578通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
必要な礼儀は守ったうえで、母と思わずに知り合いの年上の女性と接するように付き合えばいいと思います。

私もそうですが、母親から愛情を感じられずに育ち、幼少時から覚めた子供に育ちました。
お母さんと呼ぶのも、ある程度の年齢になりやめたほどです。「〇○さん」と名前でよんでいます。
小瓶主さんにそこまでしろとは申しませんが、距離を取っていたほうが上手くいっていたのなら、たとえ物理的な距離が近くなっても、精神的には遠い存在でいたほうが楽です。
その年齢まで生きて、母上が小瓶主さんの渇望したような人格になることは、おっしゃる通り、残念ながら今更期待できないですし仕方ないです。

お子さんたちも、お祖母さんてこういう人なんだな、と子供なりになんとなく把握しているようですから、なにか傷つくようなことがあれば、小瓶主さんがフォローするような形にして、それ以外は特に口をはさまなくても大丈夫だと思います。

母上は、愛情表現が苦手なのか、もとから情愛に対して淡白な方なのでしょうね。
職業柄もあるかもしれませんが、常に人を評価して見るせいで、人を上から見る癖がついてしまったのかもしれません。
ご本人は気づいていないと思いますよ。

悲しいですが親は選べないので。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
もう限界。もう限界かな。最近は、ちょっと体調も良く、動けていたが、又、毎日を生きるのが精一杯。仕事の合間にボーッとしてしまい、あれ?、何やるんだだっけ?が出始めた 仕事に集中できない。日中は周りが気になってしまう。残業して夜やるけどやっぱり前より集中できない…夜中までやって、ようやく、って感じ やっぱりだめだ 死にたい。大学選びからやり直したい 自傷についてまた母に怒られて失神してしまいました。 何もできない自分が嫌い。〇〇やりたいって思っても、やりたいって思ってるはずなのにできない。やる気はあるはずなのに、それを実行できない。何でか分からない。 お久しぶりです。ここ3ヶ月くらいでだいぶ変化があったのでご報告しますね! 友達ってなに? 誰か殺して ただの呟き。全部が嫌だ。表だけの友達も暴言ばっかり吐いてくる顧問もつまらない学校 壊れそう。メンタルが限界。今まで、全部中途半端にして逃げてきた事に気がついた。周りのみんなはあんなに頑張ってるのに、なんで私は頑張れないんだろうって いい方法ないですか?吐き気がする。途中まで上がってくるけど下がっていって吐き出せない。これを何回か繰り返す あーやばいほんとに。何もかもがうまくいけてない。なんかこれ書くのもめんどくさくなるくらいもう動きたくない。いつからこうなったんだろ。 いい加減に別れた方が良いと思うのに 高校生活でチャラい先生……

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me