LINEスタンプ 宛メとは?

世界はクソ。生まれてこない方がマシ

カテゴリ
やっぱりこの世界はクソ
生まれたら負け。
生まれてこない事が一番良い。
名前のない小瓶
102639通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
そう。世界も大半の人もクソだ。
でも、あなたがクソになる必要はないよ。
生まれてしまったこと自体は変えられないから、
クソ人間じゃない生き方を目指そう。
ななしさん
ぼくもかつてはそう考えた。でも、今は違う。人生は魂が成長するためにある。生まれてから死ぬまで続く神様の愛の教育プログラムがある。それがわかるようになってきた。生まれてきてよかった。生きてきてよかった。。。
そういう部分もあるかもしれません。

それ以外の部分もあるかもしれません。
拝読しました。

人間を極限まで合理化するとどうなるか、考えたことはありますか?

最終的には、死が残るそうです。

貴方の仰る通り、生まれたら負け、というのはある意味で正しいと思います。

それでも私自身、最近生まれてきて良かったと感じます。それは、私以外にも色んなものが生きていると感じるからです。

生きる、という概念に勝ち負けはあるのでしょうか?例えば道端に咲くタンポポが活き活きと咲くひまわりを見て、負けた、と考えるのでしょうか。

ひとりひとり、生きることに対しての目標は異なるでしょう。ただ、人生やってるからには、誰かしらを助けられる、そんな馬鹿げた一生でありたいと感じる今日この頃です。

気楽に楽しくやりましょう。
同感です。
ななしさん
本当にそうですよね。
分かります
みんな、生まれてきました。

生まれてきてしまいました。

生まれてしまった。という「負け」の中で

悔しい気持ちを握りしめて、

「勝ち」をもぎ取った人。

悔しい気持ちや悲しい気持ち、不安な気持ちは

「負け」の中の「勝ち」に繋がるエネルギー。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが 君の声が好きだよ。 やっぱり体育祭は嫌い 。今日ね 、体育祭のリハーサルだったの 。1から 4時間目くらいまで ?まぁ 、不登校の俺には 無縁なイベントなんだけど どうしましょ。なんか今中2なんですけど、友達が色々オトナな言葉を言うんですよ。 私はともかく、鉢植えのマザーリーフは冬場に枯れかけていたことなど嘘のように、元気を取り戻しました 学校もうすぐてすとだってさ 産まれてこなければよかった。お母さんだって私なんかが産まれてこなければあんな父親と一緒になることなんてなかったから。私が産まれてきたことで母親は不幸になっている。 なーんかもやもや。あるアイドルのオタクをしている。とにかく好きだ。当たり前に大好きだ。でも不意に虚無になる瞬間がある 最近数年ぐらい聴いたらストレスで押しつぶされそうになってた曲を聴くようになった。 些細な事で怒ってしまうし、すぐに泣くし、死にたくなる 自分が嫌い 飲み会で病んだ。もう行きたくない。でも今度社内の飲み会がある 感情をコントロールできなくて、学校行きたくない。そして社会と人間が大っ嫌い。 見つからない、しにかたはあるのだろうか?見つからないにしても、大騒ぎだし、見つかっても、大騒ぎ。その間、一番立場の弱い者にとばっちりが行く。 君が死んで2年。早いものだね。天国はどんなところなんだろう

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me