LINEスタンプ 宛メとは?

悩み事。高校2年女子。私は小学3年のころから卒業までの間軽いイジメにあいました。でも、無視や蹴られたりつままれたりなど軽いものだったので

カテゴリ
高校2年 女子
私は小学3年のころから卒業までの間軽いイジメにあいました。
でも、無視や蹴られたりつままれたりなど軽いものだったので誰にも相談はせずいつもひとりで耐えました。
中学ではみんなと仲良くでき、友達も沢山出来ました。でも、中3の途中から高校入試のことなどで追い詰められ、精神的にしんどくなり自傷行為をしてしまいました。
自傷行為をしたことをバレないようにとずっと頑張ってきたのですが友達にバレました。

それからというものみんなに影であいつリスカしとんやって。って言われだしました。
でも、受け止めてくれる友達がいたから頑張れました。

高校に入ってから夢だったバドミントン部に所属しました。ですが新入部員は3人で私と小学校の頃私をいじめてきた2人でした。
部活は地獄でした。先輩からもこき使われ、2人にもいいように使われました。
部室で2人は私の友達の悪口ばっかし言うので辛くなって部活をやめました。

部活を辞めたいと顧問に言ったら分かってくれて、優しくこれからの学校生活を応援してくれると言ってくれました。
ですが副顧問には「お前がなんにも言い返さないから」「お前が弱いからこうなった」「お前が全部悪い」と言われました。

生徒課の先生には「悪口を本気で言っているか冗談で言ってるかどうかの判断をしろ」って言われました。正直意味がわかりません。
悪口は、冗談なら言っていいものですか?
ダメですよね?

なのになぜ全部私が悪いと言われないといけないんですか?

すごく疑問です。


それと、別に家庭環境が悪いわけでもなく友達も沢山います。
なのに死にたいと思ってしまいます。

どうしたらいいのでしょうか。
名前のない小瓶
98384通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
高校2年女子です。
当然のことですが、悪口は冗談でも言ってはいけないです。その先生が100%おかしいです。

あと、自分の人生を自分で終わらせることは、何があってもしてはいけません。
誰か、頼れる人に相談してみてはどうでしょうか?気が楽になると思います。少なくとも、私はあなたの味方です。応援しています。
小瓶主さんの主張は正しいです。

僕も、悪口は冗談でも言ってはいけないと思います。

僕もいじめられていました。

でも、その傷を癒してくれる人に出会いました。

だから、あなたも₍あなたって言い方が嫌いだったらごめんなさい₎傷を癒してくれる人を見つけるために、

生きましょう!

気持を理解してくれる人は必ずいます!
あなたが「死にたい」と思うのは、その部活の件が原因だと思います、そこまで酷い目に遭うと「誰でも」そう言う気持ちになりますよね、あなたには大切な友達が居ますからまだ生きなければいけません、あなたが悪いわけでは無いのですから、今まで頑張ってきた自分を「褒めて」あげて下さいね!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
学校もうすぐてすとだってさ 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う 運が悪すぎる 18歳になれるよね?誕生日は勝手に来るけど、精神は自分の力や考え方を年相応にしていかないとと思っていて 自分の無能さに腹が立つ。何もできない自分が大嫌い。今日、私が家に帰ったら母が号泣していた。「どうしたの?」と聞いたら、「ごめん○○(私のあだ名)、お母さんもう無理だ」と言われた 音羽と優太の顔。(?) 苦しい。ずっと。思考を変えようとしても変えられない。もうむり。 やっと掴んだ今の生活。失うのが怖くて怖くて仕方ない。 悪口言われたかも知んないけどきっとこれも多分気のせい。 こんなに頑張ってるのに。 久しぶり どれだけ頑張っても届かない憧れの人。学校の同性の先生に憧れている女子高生です。ずっとこの感情は恋なのか、推しなのか、単なる憧れなのか、分からないままですが... 2024/05/28 逃避行を夢見ている。 宛メの優しさの定義ってなに?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me