LINEスタンプ 宛メとは?

どうすればいいですか?中3です。私はお母さんが怖いです。私はお母さんの言いなりになって生きてきました。そのため、本当の私がわかりません

カテゴリ
中3です。

私はお母さんが怖いです。
私はお母さんの言いなりになって生きてきました。そのため、本当の私がわかりません。お母さんの指示に従わなければそれなりの罰が与えられます。

アムカもしました。この前は寝る前に切って寝ようと思ったら痛みが出てきて寝れませんでした。
お母さんは私よりも先に私の異変や怪我に気づきます。だからいつ自傷が気づかれるのか怖くて怖くて…。

これって、私が弱いだけですか?
私が強くないからいけないのでしょうか?

正直もう消えたい。
名前のない小瓶
96451通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
こむぎとつむぎ
ななしさん
いま学生さんなので 家に居るしかないと言う辛い状況ですが…
自立できる年齢になればその親からの苦しみから逃れられます

親は選んで出てこれないし
私も自身の経験から 普通の、他の家庭に生まれて来れたら良かったと この歳(親の年齢)になっても思います

ただ自身を傷つけて 解決できる事ではなく痛みも伴います
痛いと思わなくなれば 異常な状況なのです
お母さんは 話をきちんと聞いてくれるタイプではなく一方的に押し付ける感じですか?
辛い気持ちを話せて相談できるなら良いですが親の性格もヒステリックとか 精神的に病んでるとか
普通の人じゃなければ難しいですよね
子供は 自分の所有物じゃないし別の人格を持った人間なので一方的に 押し付けるのは止めてと言えて、理解してくれるなら良いのですが…

なにより早く自立できる年齢になり寮のある仕事につくとか…家を出る方法は ありますよ
それまで 辛いところですが 気持ちを聞いてもらうだけでも ほんの少しラクになる時もあります

自分をせめないでください
ここまで我慢してきてるんだから弱い人間じゃないです
でも強くなるのも辛いですよね

あなたに幸せが待ってる事を心からお祈り申し上げます。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
獄彩色 興味なかったら見ないで良いよ。僕はしにたい大切な人が僕のことも大切に思ってるだなんて自意識過剰だった最初からなかったの? 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 言葉一つで 自閉症、PTSD、双極性障害。診断が下りたわけではありません。抑うつ状態が十年以上続いています。最初は、軽いうつという医師の見立てでしたが、改善しませんでした。 大学生になってまで不登校に陥ると、ろくな未来が見えない。何故大学に入ったんだろう。わかっていたはずなのに 中2、俺【L"G"BT】、前好きだったやつに振られていじめられて4ヶ月も立つのに諦められない、、、 当事者でもないクセに簡単に言わないでくれるかな? 私の存在価値が知りたくて、お金がほしくて、出会い系サイトに登録したんです。でも、いざ会いましょうってなったときすごく怖くなってしまって 料理するのがしんどい。毎日毎日。。。。。 親愛なるはるかへ。りおなより。 離婚の話しが出てから殆ど外食をしなくなった。でも子供の頃から外食恐怖症で30手前くらいに380%くらい克服したんだけど、また行けなくなっちゃうの嫌だから…と思いココス行ってきた 自分のやりたいことをやる 1日目 限りなく寂しさに近い感情。私の人生は黒歴史だらけで、脳裏をよぎるたびに死にたくなるような思い出が多いけれども、どれも素敵な思い出だ。 今日久しぶりに学校を早退してしまいました。ちょっと風邪っぽかったってのもあるんですけど、どちらかと言えば辛かったから。最近一段と自分が邪魔なように思えてきて。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me