LINEスタンプ 宛メとは?

努力できず、理想を実現出来ないことが辛い。気持ちだけの自分が憎い。苦手なことを少しでも克服するまで努力出来たことがありません

カテゴリ
誰かに共感してもらえたら有難いです。
軽い自己否定と自傷行為をしている身です。そういった内容が一部含まれる為、不快に思われる方は、この先を読まないで下さい。



苦手なことを少しでも克服するまで努力出来たことがありません。
「こうなりたい!」と思うだけで、実現するまで努力出来ない自分の忍耐力の無さに心底軽蔑します。
自分に甘いんだと思います。そんな自分に腹が立ち、憎くて仕方がありません。
自分の理想を一切実現出来ないことが辛い……と思う一方で、そう感じる自分に対して「当然だろ」「カスが」「死んでしまえ」と思います。

理想は大して高くはありません。
頑張りたい気持ちだけで努力出来ないのは、特に以下の4点です。
①運動を続けること(ダイエット目的)
②歌唱上達の為の練習
③描くことの練習
④将来の夢のために必要なジャンルの勉学

ここでは①の運動を例に、もう少し具体的に記載します。

・実行していないのに、考えるだけで心臓がバクバクと脈打って目眩や胸の痛み等を引き起こすことがあるくらい「苦手な運動」にストレスを感じる。
・難易度が低いと記載されたストレッチですら、難しくて苦痛を感じる。
・呼吸器が生まれつき弱く、すぐに息が上がって苦しい。(※改善をさせる努力も嫌いすぎて出来ていません)
・体育の授業が原因でいじめを受けたので、運動に良いイメージが無い。
・極度の運動音痴でまともに動けなくて辛い。
・運動を楽しいとは感じず、ひたすら辛い。
・こんな体たらくなので体力作りを行っておらず、悲惨な体力と筋肉量。(筋トレの基本フォームを実施できないレベル)
・自身の健康に繋がることをわざわざ行うのが不快。
・苦手に向き合うと、自分に益々嫌気がさすから。

こういった理由があり、苦手な運動を心底やりたくありません。でも、痩せて服を見苦しくなく着たいのです。「運動」を誰かに否定してほしいとすら思う自分が恥ずかしいです。

好きなことではある程度頑張れるのに、苦手で嫌いなことに苦痛を感じすぎて極端に努力出来ないなんて…

受験勉強は辛かったけど「やらなければ」と必死で自分なりに努力したつもりでした。初めてでした。
しかし、周囲と比べれば私が思う努力は努力とは言えない代物でした。当然学力は上がらず、志望大学は受かりませんでした。

どうやったらこんなに弱い駄目な自分を変えることが出来るのでしょうか?やはり、多少無理にでもやるしかないと私は考えています。
無駄かもしれませんが、必死に努力をする為の努力をして、迷惑をかけている親に恩を返せるようになりたいと思います。

長文になり申し訳ありません。
拙い文章をここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
名前のない小瓶
92983通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
本当に変わりたいと心からおもう日が来る
その強い意志を継続するだけでいい
僕もメンタル弱いけど成長した環境違うけどそこはごめんなさい????
変わろうとおもうだけでもいい
慣れてきたら行動する
そして継続する
それだけ
苦手なのに、頑張ろうって思えてすごいですね。
私も運動がすごく苦手で、全然頑張っていません。
受験勉強も、ちょっとしかしてない…。
頑張らなきゃなぁ。
頑張ろうという気持ちがあるだけですごいと思います。5分とか1分やることからはじめてみたらどうですか?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
兄ちゃんと父さんが喧嘩してる 。兄ちゃんの進路のこととか 、最近の態度のことで 怒ってる 。そして 不機嫌な父さんに母さんが ちょっと噛みついてる ...怖い 久しぶりに「あ、これ夢だな」ってわかる夢を見た 18歳になれるよね?誕生日は勝手に来るけど、精神は自分の力や考え方を年相応にしていかないとと思っていて 反省 。ごめんなさい 。りすかしちゃった ...我慢 出来なかった 。学校が辛かった 。 自分の本質を考えてみる 仕事も人間関係も、なかなか上手くいかないけれど、チャンスがあるうちは挫けないで頑張ろう! 絶望の世界で生きるより輝いた世界に生きようと前向きな2人 いまさら? 姉なんていなければよかったのに、、 黎画いきていた私だ4黎だよ 解雇からのローン返済。お母さんへ、私のささいな気持ちが揺らいだ為に解雇になりました。何の事情も知らず、いつもニコニコしてくれているその優しさが胸に突き刺さります カメラを買った。写したい景色は沢山あるけれど。あなたという花 幼い頃からずっと消えたかった。みんなそうやって生きていると思っていた。本を読んだり勉強したりするのは、この気持ちにどうやって折り合いをつけて生きるか考えるためだと思っていた 最近はほんとにしにたいっておもって、頑張って死のうとしたけど、できなかった、もうどうすればいいのかわかんない 今日の仕事もレジ担当。暑くなってきたからアイスが良く売れてる。あの人はアイスが好きだったなあ…。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me