LINEスタンプ 宛メとは?

人への情、人を気持ちを慮り思いやる事、これって「心」の一部なんだよな。私には人としての「心の一部」が欠けてるんだな

カテゴリ
人への情、人を気持ちを慮り思いやる事、
これって「心」の一部なんだよな。

私には人としての「心の一部」が
欠けてるんだな。

だから人との距離が正しく測れない
だから人と上手く付き合えない
人が何を思っているのか、何を考えているのか
何を伝えようとしているのか、分からない事が
多くて、イライラして、感情的になって
結局傷付けてしまう、
出会えた人と自然と縁が切れてしまう、
さもなくば自分から手放してしまう。

それに気付いて、感情を抑えて
人の気持ちを理解しようと努めて来た。
なのに、未だに人の気持ちがよく理解できないし
自分が、人としてどうあればいいのかのかさえ
分からなくなってしまった。

もうこれ以上、人と深く関わろうしない方が
いいんだな。
そうすれば、これ以上、
「理解されない」って怒ったり
イライラしたりする事はない、
誰も傷付ける事はない、迷惑をかける事もない。

これ以上悩む事も悔やむ事も嘆く事も、
増えはしないだろう。
ずっとそんな生き方をすれば
周りの人は家族以外の誰もいない寂しい人生に
なるけれどそれも致し方ない事だ。

それが、自分が今まで犯してきた
「罪」に対する「罰」なんだから。

家族...。
今まで決して良い夫でも、
良い父親でもなかった。
けれど、何とか壊さないように
大事にしなくちゃ。
91819通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
本を読んだらいいですよ
たくさん読んでください
マンガもいいです

あと他人の気持ちがわかるってエスパーくらいじゃないですか?
みんな、ただ想像するんです。
自分が相手の立場だったらどう思うか、嬉しいか、不快じゃないか。
で、発展して、自分ならこう思うけど、他にこういう感じ方もあるかもなって考えを広げて、最大公約数的に無難な言葉を選ぶだけ。
ななしさん
わかるー。。。
ななしさん
大変でしたね。心の欠けとう人は、家族が壊れんようにとか考えられん思います。あなたが過去に何をしてしまったんかぼくは知らんけど、家族のことを想えて、人としてどうあればええか考えられるあなたは充分すごいです。周りを傷つけてしまっとるかもと思えるんやから。優しい気持ちに素直になってみるとええと思います。上から目線でごめんなさい。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
ᗷᕼ5kazさんの他の小瓶
よう、「相棒」、生きてるか?…「アイツ」へ…。 久しぶりに小瓶を流すよ。オレは生きるよ。生き続けるよ。歩き続けるよ。 19歳になった娘へ。誕生日おめでとう。祝いの小瓶を流してから、早一年経ちました。あれから様々な事がありましたね。昨年春、コロナウイルスの暗い影が大きくなり
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 友達の結婚。学生時代の女友達が結婚するらしい。久々にお祝いも兼ねて他の友達も誘って飲み会したけど、卒業してから10年以上経つのにあなたは見た目も中身も学生の時のままでした笑 黎画いきていた私だ4黎だよ 好きな子に意識されたくて髪を切ったんです。その子は「似合ってる」って褒めてくれたんです。でも、友達と長い髪の女の子が好きって話してるのを聞いちゃって pms。1ヶ月のうち半分以上身体痛いしイライラしたり情緒不安定で辛い。ピル飲めって言われるから低容量ピル飲んでるけど全く効かない。 夜中に友達とゲーム通話中、展開が凄くて思わず叫んだ。それで親が起きたらしい。「(小瓶主)を助けなきゃ」って思ったんだって。 東方好きな人、話そ? 休暇前に考えていた通り、昨日は海を見に行って来ました。繰り返し打ち寄せる荒い波の音を聞きながら、夜明けまであれこれ考えました。 ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 大切に思える君。私には大切に思う人がいます。多少は恋愛感情はあると思います。ただ、その人には他に好きな人がいます。私よりも全然魅力的な人です。 気持ち悪すぎる。食欲ない。食べると気持ち悪い。イライラする。旨いもん食いたいのに気持ち悪い いろんな人に出会っていろんなものに触れることが大事とか、いろんな面でよく聞くけど、素直に聞きながら生きてたら裏目に出て、頭の中は嫌な記憶ばかりになってしまった〜〜〜笑 当事者でもないクセに簡単に言わないでくれるかな? 私はダメになってしまったのだろうか?急な対応を求められると、内容に関わらず無理だと思ってしまう どうしましょ。なんか今中2なんですけど、友達が色々オトナな言葉を言うんですよ。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me