LINEスタンプ 宛メとは?

目。自分はB2の知的障害。無数の目がこっちを見てる感覚がする。哀れむような目で自分を見てくる。「障害を持っているなんて可愛そう」

カテゴリ
自分はB2の知的障害
無数の目がこっちを見てる感覚がする
哀れむような目で自分を見てくる
「障害を持っているなんて可愛そう」
または
「こいつは障害じゃなくて単なるバカなんだろう」
と言いたそうな目でこっちを見てくる
助けてくれ
名前のない小瓶
89992通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
僕も同じくB2の知的障害です

世界中に150万にも居るんだから、障害を、持てても別にいいんだよ、不公平なのは障害者を見下す痛い人達何だから、自分は好きな道を選んでもいいんだよ~
ななしさん
誰でも

できることと、できないことがあって

好きなこと、嫌いなことがあって

得意なこと、苦手なことがあって

小瓶主さんの上のことに該当するのは、たまたま明確な名前と基準がある。

その違いだけなんだと思います。

その目に悩んでいるのは、その分自分と向き合っているということなのだと思います。

なんとなく言い訳ばかりしている人も世の中にはたくさんいます。

小瓶主さんはそんな人たちよりずっとすごくて頑張っています!

どうか、自信をもってください
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
鳴潮ってゲームにはまった。やばい。原神と同じ匂いがして、やり始めたら、、、。ハマってしまった。鳴潮について 死にたいほど苦しいのは知ってる。ずっと辛いのも知ってる。でも、死を選ぶ前に、プロの、知恵のある人の力を借りて、どう過ごせば生きやすいかを教えてもらってほしい。 ひとりで頑張ってると、何もかも投げ出して、人生を終えたくなる時があるんです。でも。それでは何も解決しないことが分かってる。 だめだね笑 去年の12月に父親が死んだ話(相続放棄の手続きは死を知ってから三ヶ月以内にしないといけないよ!)。 高校という名の巣窟から抜けたいけど、抜け出せない。 雨が近いと 23239146。昨年のことですが、友人の結婚式にお呼ばれしました。子どもがもうじき生まれるというので、その時のことを思い出しました もう二度と這い上がれない すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 死ねない。とても死にたいけれど、予定がある。4人の人間に迷惑がかかる。1年かけて調節した予定だ。 懐かしいあなたへ 6/10。自分が生きていることが世界中の人間に責め立てられるような重罪だと感じる。絶対にそんなことはないと言い切れるけど、気持ちがついていかない クズ男だけど、大好きなんだよ。少し気持ちの整理もつけられてきたので、今日は元彼の話をしようと思います。 周りの目が気になる。みんなから嫌われているような気がして、どうせどうでもいい奴なんだろうなって。自意識過剰と言われればそれまでなんだけど。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me