最善が分からないです。他の人であれば、何を優先すべきか、何が1番ベストなのかを判断し、行動出来ています。でも、私にはそれが出来ません。失敗してばかりです。どうしたら最善を選べるようになるのかな…
名前のない小瓶
59515通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
まー、気にしないでどーんと構えたらいいじゃないですか。
他の人と比較しても仕様がないと思いますよ。
失敗ばかりしてしまうのなら、代替案や対策を考えれば良いのです。
ななしさん
失敗を失敗として受け止めるのではなく、そこから何が学べるのかを考え、次を見据えればあなたの言う最善に繋がると思います。
ななしさん
知識が足りないのだと思います。
世の中のことに疎い、友達が少ないまたは浅い関係ばかり、或いは本を読まないなど、いろいろな経験が少ない人ではありませんか?
経験値が低いと知識が蓄積されません。
最善を選ぶには、
「あの時うまくいったから、こうしよう」
「前は失敗したから、今回は違うやり方を試してみよう」
「本にこうすると良いと書いてあったから、その順番通りにしてみよう」
「あの人がやっていたやり方がとても良かったから真似してみよう」
と、自分の中にある知識と現状を比較しながら考える必要があります。
ニュースやマニュアルなどを見ること。周りをよく見ること。有名な起業家の活躍、どうしてそこまで人の心を掴めたか、なども知ること。
知識がたまれば自分の価値観だけでなく、広い視野で選択肢を選べるようになります。
あおいるか
ご自身で一生懸命に頑張ったのであれば、それが最善となります。他の誰の評価も必要としません。また、他の誰とも比べる必要もありません。あなたが一生懸命に頑張る事…それが最善です。
この書き込みから感じる心配…
もし、この言葉が重く感じるのであれば、最善という言葉は忘れて下さい。確かに良い言葉ですが重い言葉でもあります
。どうか自分なりのペースを守ってマイペースで判断して下さい。判断についての事であるならば、これからの経験を活かしていけばいいと思います。次は間違えない!事でその精度を高めていけば良いんじゃないですか。
名前のない小瓶
あなたが選んだものが最善です。
失敗とするのも、最善とするのもあなたの考え次第です。
周りがそれを失敗と言っても、あなたが成功だ、成功するために必要だったものだと思えば、それは成功です。
つまり、あなたはもうできています。
どうもしなくていいんですよ。
ななしさん
なにが最善かは人によって違うからこそ、自分が最善かなと思ってみたらそれが最善だったりするんじゃないかな?
誰に言われたからこれが最善だってことは無いと思います。
最善かどうかなんてのは、その行動をするしか最善だったかどうかなんて分からないものじゃないかな?行動を起こす前に予測はできるものもあるけど、そうなるかは実際に行動してみなきゃ分からないものだしね〜。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。