LINEスタンプ 宛メとは?

複数自傷行為に依存した自分。親から虐待を受け、誰も信用できなくなった時自傷に逃げてしまった。これがダメだった。

カテゴリ
親から虐待を受け、誰も信用できなくなった時自傷に逃げてしまった。これがダメだった。

最初は眉毛やまつ毛、髪の毛を抜くぐらいだったのに今ではリスカ、抜毛、水筒であざができるまで自分のことを殴ってしまっている。もう自傷なしでは生きられないだろう。自分には自傷が唯一の逃げ場だから。

バレたらどうしようかなとか、不安の中で生きている。実際はバレたことなんかないから誰にも見られてない、イコール自分は必要がないって考えちゃう。バレたくないけどバレたい気もする。なんでだろうね。
y
203433通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
ダメじゃないですよ。

私も虐待されて育ち、自傷したのでお気持ちが分かります。

私は分かって欲しいって思ってたんです。
親には私を理解するなんてことは無理なのに。

ようやく自分で自分を「良く頑張ってる」と褒めれる様になり私は楽になりました。

あなたは本来もらえる親からの愛情をもらえないにも関わらず良く頑張っています!!!

負けないでくださいね。

気持ちを日記に書くのをおすすめします。

自傷したい気持ちは、趣味(好きなこと)をして自分を大切に楽しいと思える時間を増やすと和らぎますよ。
自分も過去に父からの虐待で痛い事にはなれてるから自傷行為も平然としてしまう。
止められなくなるよね。

バレたくないからアームカバーやらで隠すけどバレたい気持ちもすごくわかる。
なんでなんだろう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
yさんの他の小瓶
恵まれた才能と恵まれなかった環境 出来損ないと毒親と唯一の光。 教師が気持ち悪い。理科の教科担任が気持ち悪いです。実験をして立ってたら後ろに先生がいて、お尻を触ってきました。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
すごく疲れた。自分らしくいられない。最近、自分はできるかぎり冷静でいられるようにしたと思うけど、もう限界。 作詞してみました。少しでも元気になれるように! 終わりに向けて。終わりが来ない。仮に幸せになっても、結局その幸せは続けられない。自分にそれだけの気持ちがないから また失敗。内定も決まったけど、看護実習落として留年になるのかな。2ヶ月休みだからメンタル整えようと思ってたけど、ダメそうだな。しにたい。もう嫌だ。留年ってなったら死のう。 子どもに暴言暴力をすることもあります。分かってるんだけど、言うこと聞かないとやってしまう 薬飲んでも今ひとつ眠れないから、不眠に効果のあるストレッチも追加してみる。今日の目標は6時まで寝たい! 人生って難しい。生き方なんて習ってないから、誰にも分からないと思うけど、大人とか何で人生はこうだ!って決めつけてくるんだろう。 思考ループ。いっぱいいっぱいいっぱい考えて、何回も脳内で話し合っているのに正しいことができない。自分のしたいことが分からなくなる。感情のコントロールも苦手。 溶けて消えてなくなりたい。生きていたくない。でも大好きな人たちがいる。でもそれ以上に嫌なことがつらいことがたくさんある どうしたらメンタル強くなれますか?中二です。1年生の頃から仲良くしていた男の子の友達が最近私の嫌味や悪口を言ったり、グループで避けてきています。 仕事内容は好きなのに、職場の人間関係が面倒くさい。周りにすぐに愚痴れる人がいないからここに流します。 嫉妬。彼氏が俺に向けてた好意。それを他の人に向けていると泣きたくなるぐらい辛い。たとえ同性だったとしても、いやだ もうやだ 頑張って2ヶ月通った学校だけどもう辞めたい。成績はいい方だと思うし頑張ってるけど色々ストレスが溜まって行きたくない 反省 。ごめんなさい 。りすかしちゃった ...我慢 出来なかった 。学校が辛かった 。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me