夜分にごめんなさい。初投稿はもっと別の内容でありたかったのですが…
クラスの内、数人が明日の放課後に残ってやらなければいけない仕事があり、わたしは係長にならざるをえない状況だったので嫌々なりました。
わたしだけでなく、わざわざ放課後に居残ってこんなだるい仕事をやりたいなんて思っている人は誰もいません。
なのに、もっともらしい理由をつけて「欠席するけど内密にしてくれないかな」
と言ってきた人がいました。
しかもメールで。
勿論引き受けるつもりはありません。
嫌々ながらもきちんと出る他の人にも示しがつきませんし、正義感なんて立派なものじゃないけどわたし自身こんななめたお願いをされて気分を害しましたから。
でも、断ったことで報復を受けるのは正直割に合わないと思います。(相手はクラスの中で結構権力を持っていて、そのような仕打ちをしてきてもおかしくない人です)
それに、詳しくは明かせないのですがその「理由」というのが本当に断りづらい内容なのです。
この話を打ち明けて味方になってくれそうな人は、他のメンバーの中にはいません。
むしろ、さぼりの人に言いくるめられて全員敵になる可能性の方が高いです。
とはいえ間違っているのは明らかに向こうなので、明日直接断るつもりではいます。
が、その後のことを考えると本当に嫌になります。
はっきりしない性格につけ込まれないように努力しておけばよかった。もっと味方を作っておけばよかった。こんな形でツケが回ってくるとは思わなかったなあ。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
2008.5.24.11時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
調子いい人っているんですよね。
でもそれに屈しない態度をとりたいと、思うあなたは素敵です。
顔も名前も知らない私たちですけど、私はあなたの味方です。
あなたの強さに敬意を表します。
明日、ツライ立場、ツライ決断ですが頑張って!!
ななしさん
またなんかあったら聞くよっ
頑張ってなんてありきたりでアレやけど
無事を祈ります。
ななしさん
偉くなると大変だよな…
筋を通す事も大事だし、正義漢は大事だけど。一番大切なのはアナタが無事でいる事だよ。
自分を一番大切に!自分を曲げた自己嫌悪や愚痴なら聞けるけど、報復からは守ってあげられない。だから君は君を守りなよ。
ななしさん
どんなに間違ってても、みんなが敵になるようだったら私は断らないな…
ななしさん
世の中は無情です。
正しいからと言って、認められるどころか、貶められることがあります。
資産家になって、人をこき使える身分になってから、正当な理由付けで正しいことをどんどんなさった方がよろしいかと思います。
汚い手ですが、自分自身を守って下さい。
自分自身を投げ出すのは何時でも出来ますが、大切なものが出来る度に災害や災難にでも遭わなければ投げ出せなくなる矛盾が出てきますから。
理想と現実のギャップはなかなか埋まらないものですが、埋める努力として、上に立つ練習を積むんだと思われては如何でしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項