楽器がまったく皆無というほど弾けないのに、ライブをしてみたいと思ううちはおかしいのでしょうか?
byピザパン
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
僕は完璧主義者なのである程度弾けないと出たくないタイプです
ななしさん
大丈夫だと思いますよ。
せっかくだから、蝶になりたい蛾さんとバンド組んでみてはいかかでしょう。(笑)
ななしさん
私は、何一つおかしいとは思いません。
ライブは楽しいからね~♪
ピアニカ、トライアングル、あたりの楽器でも、
組み立て次第では、味わい深い音楽をやっている人もいるよ。
なんにせよ、うまいヘタより、たのしけりゃいいのさ~
まいたん
ななしさん
何でそう思うの?
ななしさん
これからがんばろう、という意気込みが本気ならば、何もおかしいことは一つもないと思いますo(^∇^o)
ななしさん
楽器がなくても
ヴォーカルが
あるじゃない(・∀・)ノ
ななしさん
何だよ!
何でこんなとこに俺の名がァァッ!
楽器とか歌とかはな、
努力すればできるよ。
むしろ、中学とか高校とか、
吹奏楽やってない方が。
変な癖つかないし、
初めてという楽しみ方もあるんだよ。
ようは、気持ちのもんだいですよん。
蝶になりたい蛾
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
どうも小瓶主ですm(_ _)m〈これ言ってみたかった!〉
お返事が来ていてすごく嬉しいです。
実は最近まで音楽に殆ど興味が無く楽譜すら満足に読めません。正直バカにされると思っていました。
でも皆さんのお返事を読んでいるとなんだかできるような気がしてきました。道のりは長そうですが、やってみようと思います。
あと、蝶になりたい蛾さんの名前が出てきたのでビックリしました。蛾さんは自分の言葉をはっきり持っているので素敵な曲が作れそうだなぁと勝手に思ってしまいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項