LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
灯 さんの小瓶箱
あかり、と読みます。

誰かの灯火になれますように
固定された小瓶
小瓶箱トップ
「悩む前に勉強しろというけれど、
ただただずっと勉強するのは嫌なのです。」
この言葉に感動しました。
では今、たくさん悩みましょう。
学生さんでしょうか?
私も、不安だらけです。ちょうどいろいろと転換期にあり、自分の好きな事は何だろうと、見つめる時期です。
不安を不安と口に出せたあなたも(私も。笑)、きっと変わっていける事でしょう。
「自分が何が1番好きなのかがわからない。
好きなものはあるけれど、それが1番なのかはわからない。」
一番は、必ず決めないといけませんか?
一番でないと、その道を選んではいけませんか。
たくさんの事を好きと言える人物は、とてもすてきだと思うのです。
決めた後でも、他のものが好きと言えるなら、いくらだって道は変えられるのです。

「すき好きノート」って知っているかな…?
谷川俊太郎さんの、書き込みができるようになっている本です。
「好きな色」や「好きな言葉」、「好きな景色」など、、書く項目は様々。
たくさん、自分と向き合う機会があるよ。
一度書き出して、まとめてみるのもおすすめ。

何が好きかな。
あなたの好きを、どうか大切にしてね。

好き、と思えたものから、そこからたくさん調べてみてほしい。きっと進む先が明るくなるよ
・・・小瓶を見る
小瓶を読んで思わず泣いてしまいました。なぜなら、私はちょうどその友人側の立場だったから。そして、友人は今も大学を休学しています。私のお返事も長くなってしまう気がする。でも、あなたの小瓶に出会えたのも縁だと思うから、読んでもらえると嬉しいな。

まず、小瓶を流してくれてありがとう。吐き出してくれて、ありがとう。
あなたの言葉を読むことができて、私も色々と向き合うことができました。
ツイッターなどでは、なかなか言いづらいこと、ここをえらんで話してくれて嬉しいです。あったかい場所ですね。

私のことも交えながら、お話しさせてください。
私は今、理系大学に通っています。あなたと同じだね。
実験必須の学科で、週に1回か2回実験があります。
毎回、すごい量のレポートが出ますね。
考察も、結果も、何から何まで重い。
毎週迫ってくる締め切りは、本当に苦痛なものでした。
徹夜をしてまで、よくがんばりましたと、隣にあなたがいたらなでてあげたい。
最後のテストは大変だったと思います。
情けなくなんてないです。
たくさん、自分を責めてしまったのかな、と思います。
いっぱいいっぱいの中で、たくさんたくさんがんばりましたね。
苦しくなるまで、がんばりましたね。

高校生の時、成績は取れていたということですから、今の「わからない」がとても辛いことと思います。
大学の理系の内容は、1年生の時からの積み重ねであり、少し内容がわからないと教科書が1ページ進むだけでつまずいてしまうことも多かったのではないでしょうか。
難しいね。とても難しい。
それが「わからなくていいや」って開き直れればいいけれど、そういうわけにもいかないものね。わかるよ。苦しいよね。それは、性格だから、どうしたらいいのか私にもわからない。

「理系なのに夢がない」
ここで、伝えたいことがあります。
理系だから、理系の道を選ばなきゃいけない、なんてことは絶対にない。そして、理系だから夢や目標を持たないといけない、なんてこともない。
理系の、大学卒業っていう道をそれたら、どこにも行けない、何てことはないです。私は、理系を出たけど、学んだこととは違った道を歩んだ方も知っています。
夢は、そして人生は、大学の学部なんてもので決まるようなものでは決してない。
あの時に理解できた勉強の範囲内で高校生の時に決めたことが、一生を引きずるなんて、私は認めたくないです。
将来は、ほんの少しの勇気で、したいように変えられます。
踏み出す勇気が出ないのなら、たくさん休憩するのも大切だよ。
自分にはどうしようもなくて情けなく思える毎日でも、必ず経験となってあなたを救う。あきらめた、情けない、ではなくて、充電期間と思って生きていくと、なんだか空をゆっくり見えそうな気がするんです。

頑張る理由も、大学に来た理由も、思い出せないのなら思い出さなくてもいいよ。
忘れてしまったのなら、そういうことだったんだよ。
初めの思いを抱えながら生きていかないといけないなんて、そんな世の中は窮屈だ。
あと、大学は、絶対に絶対にいかないといけない場所なんかじゃない。あなたが、生きている理由を忘れてしまうような場所なら、そんなところは、本当にいかなくていいんだよ。
だるおも、は、本能が拒否しているのかもしれないです。
動けないのは、体が、これ以上苦しめないでって言っているのかも。

友達は離れていったように見えるかもしれません。
でも、距離はあっても、あなたの側から友人を見ることはできなくとも、あなたのことを思っているお友達はきっといると思います。
見捨てた、なんてさびしいこと言わないで。
小学校、中学校の友達に、声をかけてみるのもいいと思います。
ただ、どうか自分と比較はしないでほしいです。
気分転換だと思って、気楽に。
美味しい食べ物を一緒に食べるとか。バイトをがんばれているようなので、ご褒美と思ってカフェなどに行ってみるのも素敵だと思います。
その中に、今でも心の内が話せるような相手がいたら、相談してみるのも、いいかもしれませんね。
どんな言葉をかけてもらっても悲しくなる時、否定の言葉しか出てこない時は、知人に相談すると苦しいかもしれません。

頭痛の話は、ごめんなさい、医者じゃないのでよくわかりません…
一つ、危ないな、と思ったのは、
「でも、精神科行こうと自分で思えるならまだ大丈夫と聞いたことがあります」
という文章です。
それは、私たち素人が判断できることではきっとない。
私の友人は、これはダメだ、と思ったようで、自分から精神科に行きました。すると、中程度の鬱だったようです。
大丈夫じゃなくなるまで待つおつもりでしょうか…
私は、早めの受診をおすすめします。
ただ、評判は、よく調べてからの方が良いでしょう。
精神科の先生には、当たり外れもあるようです。
そこのハードルが高ければ、大学のカウンセラーさんに相談して、精神科を紹介してもらうなど、どうでしょう。
カウンセラーさんは、きっと「思い込みすぎ」なんて否定はされないでしょう。
話をうまくまとめられないのであれば、この小瓶の文章をそのまま見せられてはどうでしょうか?読んでもらえると思います。

本当に、長くなりました。
読んでくださって、ありがとうございます。
お返事せずにはいられませんでした。
たくさんたくさん自分と向き合って、
そして同じだけ自分と逃げて。
いろいろな事を考えられたと思います。本当に、がんばりました。
これからの人生は、あなたが選んでいくものです。
大丈夫です。
いろいろな事を経験されたあなただから、きっと世界は、より澄んで、深い色に輝くはずです。
それは、とても素敵な事だと思います。
最後になりましたが、あなたの小瓶を拾えて良かったです。
何かあればまたこのお返事や、小瓶にて流してくださいね
ネットの海は、私と、そしてたくさんの人といつまでも繋がっていますから
・・・小瓶を見る
1 3

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me