LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
クロ さんの小瓶箱
クロ
固定された小瓶
小瓶箱トップ
クロ
考えをどうこうでしたら、
私が行なっている考え方を少し。

「人の怒りの9割は別の怒り」
「汝、その者を許したまえ。
その者は今、何をしようとしているのか
わからないのだから。」

日常的に怒りの感情を溜め込んでいる人は、
自身の考えを正当化出来る場面を常に探しています。

正当化している本人も、その事に気づいていないのが難しいところですが。

こちらだけでも理解すると気持ちを分けられるかもしれないですね。

あと、相手の怒りを鎮める、退けるなら

「相手と同じ沸点になること」

気持ちの熱量に差があると、高い方から低い方に雪崩込みます。

丁寧な言葉でも気迫と言いますか、
「引かない、やってやる」くらいの熱量で
対応すると人の習性として怒れないみたいです。

反対の場面ですが、泣いている子の前で泣くと泣き止むみたいなところです。

あとは相手の横に座って、問題点を一緒の目線で言う感じはどうでしょう。

「〇〇が悪い!」

「大変申し訳ございません!
そのお気持ちよくわかります!
私もそんな感じになったら、どうしようかと困り果てます!
いますぐ対応させてもらいますね!」

私は仲間です。怒りをぶつける相手は別ですよーって感じですかね。
熱量を合わせるのと合わせ技ですね。

あとは、身体的に怯えないよいなするには古武術が役に立ちます。
簡単なのですが、これは体の構えを覚えないといけないので検索してみてください。
甲野さんという方が教えられています。

恐怖を感じるのは頭だけでなく、身体的にも影響を受けています。
身体の影響がさらに恐怖を感じさせます。

なので、身体の影響を抑えて恐怖を感じにくく出来るというものです。

ご参考になりましたら、幸いです。
・・・小瓶を見る
クロ
会話でなんとかするなら、こんな感じはどうでしょう。

親「コロナはただの風邪だ。」

自分「周りでコロナで倒れたとか、救急車で運ばれたって聞かないもんね。
でも、どうしてテレビで大袈裟に言ってるんだろう?」

親「それは、、、、。」
(感情的な話、根拠のない他人が言っていた話など)

自分「そうなんだ。難しいから私はよくわからないけど、これから自由がなくなっていくのかな?
〇〇ちゃんとか△△くんとかに会えなくなるの嫌だなぁ。
ワクチンを打たなかったら、これからもみんなに会えるの?」

親「それは、、、、。」
(会える、会えないの話や何も分かってない世間が悪いとかの話など)

自分「そうかぁ。みんなワクチン打ってるみたいだけど、亡くなったって話を聞かないし、本当に危険なのか自分じゃわからなくて。
ワクチン打たないと友達に会えなくなって寂しくなるかなって。」

親「、、、、、。」
(家族が大事、命が大事みたいな話とか)

自分「分かった。お父さんもお母さんも他の人とは会わずに、家族を大事にしてくれるんだったら私も頑張ってみるね。」

上手くいかなくても、自分の言っていることの矛盾に気づいてくれるかな?という期待を込めたやりとりです。

参考になれば。
・・・小瓶を見る
クロ
以前、宛メでいじめ加害者の人が
「私は幸せになっていいですか?」
というようなことを小瓶に書いていました。

現代社会は、
「いじめは一方的なもの!」
「加害者は吊し上げろ!」
そんな風潮があるように思います。

いじめは両者の子供に原因はありません。
どう言われようと私は、そう思います。

社会、家庭内、学校内の雰囲気が抵抗出来ない子と問題を起こさないと気づいてもらえない子を作り出していると思います。

ですが、こういったことがわかるのは社会に出てからになりそうです。


ですので、いじめ加害者を責める風潮がある事実を受け止めながら、その女性の不安に思っていることに寄り添ってあげるのが1番かと。

コミュニケーションの方法が相手の反応し易い少し過激なことをする方に偏っているなら、その偏りには理由があると思います。

家庭で建設的な会話がほとんどなく、両親のケンカばかりで会話でのコミニケーションの仕方がわからないなど。

両親のケンカ、しかも物を投げたり暴力がある場合は、子供の情緒不安定さが高くなる傾向にあります。

書かれていた
「ダメになる」=「落ち着く」だとしたら
感情的、情緒不安定なのが自分
この感情が様々なことを打開してきた

と認識されているとして、自分が経験したことのない状態になることが初めてで怖いのかもしれません。

恐らく、る〜さんは落ち着いている人だと思います。
そんなあなたに憧れつつも、自分がなるのは初めてで怖い。
落ち着いているっていいなって一緒に寄り添って、体感させてあげることかなと勝手に思いました。
・・・小瓶を見る
次の20件を見る
1 3 4 5 6 7 12
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me