「小瓶」文章
「お返事」文章
小瓶番号(数字)
小瓶ラベル
メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事がない小瓶
読んでもらえるだけで良い小瓶
みんなが保存した小瓶
宛名のある小瓶
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
蒼月 さんの小瓶箱
蒼月
ちょっとのつもりが、はまっちゃった人。
基本、自己分析を流してるので軽く流してもらって大丈夫です。あと、違うって思ったら反論してもらって全然いい。
最近のマイブーム曲(12月)
パメラ、共感覚おばけ
趣味…ゲーム、音楽、創作(小説、絵)
固定された小瓶
小瓶(102)
お返事(165)
蒼月さんのお返事(165通)
蒼月
おー!自作すごい!他の絵も楽しみにしてるね!
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
大丈夫だよ。きっともう会わないって思おう。あなたはよく頑張った。自分を責めなくていいんだよ。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
俺も痛いの基準わかんなくて、痛いって言えないな。ここで少しでも痛いって言えたのならよかった。他人の痛いは他人だからって突き放して考えてます。参考にならないかもだけど…。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
少しでも前向きになれる日があってよかった。続くようになればいいね。パンのやさしさにはいつも助けられてます。ありがとう。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
死にたいと言う気持ちは別に殺さなくてもいいんじゃないかな。俺も仕事辞めて、いま無職です。親に年金や税金を払ってもらってます。そのことに罪悪感はもちろんある。でも医者に通い、親に休みなさいって言われ続け、最近は普通に暮らせるようになりました。医者で気持ちをそのまま受け止めてくれたからだと思います。死にたいも、生きる価値がないも、俺にとってはあって当たり前の考えです。あなたも、そう言う気持ちはあって当たり前なんだと自分で受け入れれば楽になるのかなって思います。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
ときどき小瓶拾ってる蒼月です。俺も消えたりしないよ。忙しくて鞄を流せなくても、ちゃんと見てる。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
元気になりたくない気持ち、とってもわかる。だから、俺も診察で一個ずつしか状態を伝えてない。本当はもっと話さなきゃいけないのに。パンはどうかわからないけど、前にネットで元気になりたくないのは、鬱になった環境に戻りたくないからだって書いてあった。パンは気付けてない苦しさが、環境にあるのかも。だから、パンは急がなくていいと思う。思う存分わがままでいよう。きっとそれくらいの方がちょうどいいんじゃないかな。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
同じことをしなさいって言われて、パンはきっとすごい衝撃を受けたんだね。俺が代わりに言ってあげたいくらい。パンは休んでるんだから、八つ当たりしないでって。甘えじゃないって。どうしてかわからないけど行けない日なんてたくさんあった。俺も仕事してる時はずっとそうだった。でも、パンは俺に休んでいいんだよって言ってくれたよね。パンも休んでいいんだよ。甘えなんかじゃないよ。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
翠は悪くないよ。絶対に。どう考えても、相手が悪い。だから、自分を責めないで。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
パン、辛かったね。すごく心配してます。親も確かに不安を感じているのはわかるけど、それをぶつけられると困るし苦しいよね。元気なときを覚えてないほど、パンは苦しんでるんだよ。自分だと誤魔化してしまうかもしれないけど、俺が言うね。休んで。元気じゃないままでもいいんだよ。それがパンなんだから。パンの苦しみは他の人よりも軽いなんてことないからね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
診断がないの苦しいよね。俺もうつの症状って言われてるけど、うつ病だとは診断されてないんだ。それがもどかしくて辛い。自分が可哀想で特別になりたかった。じゃないと、仕事してない理由がなくなっちゃうから。
ここの友達に、自分で診断名つけてみればって提案されたんだ。それ以降、自分は鬱だと思うようにしてる。だから、あなたも苦しかったら試してみて。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
ちょっとわかる。本当は俺の方が何倍も頑張っていて、辛くて、苦しいんだって思いたい。苦しそうな顔して、親に愛されることが苦しいなんて言わないで欲しい。俺の方が辛いって言ったら、そうだなって笑いながら答えないで欲しい。自分がいっそう惨めになる。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
心の拠り所が見つけられてよかった。話し合いどうなったか気になってたから、乗り越えられたようで安心した。頑張るのもいいけど、追い詰めない程度にだからね(俺もよく言われる)。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
俺もそうだよ。元気なくせに、働かずに親に年金や税金払ってもらってのうのうと生きてる。なんでこうなっちゃったんだろうね。ただ頑張ってただけなのにね。神のせいにできたらいいのに、それすらも出来ない。自分を責めるしかないよね。悪いのは自分だから。きっとパンもそう思ってるんだろうなって思う。自分を許せない俺たちだから、お互いのことだけでも許したいな。何度でも言うね。パンは悪くないよ。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
パンが少しでも希望を持てたなら、俺も安心だ。いつも優しいパンだから、保健室に行くの躊躇っちゃうかなって思ってたけど、言える環境でよかったよ。パンのこと応援してるよ。気合い過ぎずに自分のペースでね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
Aちゃんや、他の人の態度が許せない。けど、リスカしてるほど辛いんだって知ってもらえたのはよかったのかも。先生が優しくてよかった。嫌な方に話が転んだら、いっぱい愚痴ってね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
翠は頑張り屋さんだね。すごく偉いよ。耐えられなくなったら、いつでも逃げてきてね。ありきたりなことしか言えないけど、心配してるからね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
わかる。自分が悪いことしてる気になって、病院行くのに罪悪感感じちゃう。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
お疲れ様。きっと知らないところでストレスを感じてたんだよ。俺もね、よくなんでって考えるけど、あまり考えない方がいいかもって思い始めてるんだ。ただわからないだらけで苦しいだけだから。パンもなんでは一旦置いておいて、泣いちゃった自分を慰めてあげよう?好きなことをしたり、食べたり、寝たり。泣いちゃった理由がわからなくても、俺は責めないよ。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
翠は邪魔じゃないよ。いくらでもここで相談して。俺も他の人もきっと受け止めてくれるから。助けに行けなくても、何か助けれることがあればいくらでもする。翠はそうされるべき人だよ。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
後ろ向きでもいいって言うパンの言葉、そのままパンに送るね。どんな理由であっても生きたいっていう気持ちが少しでもあることを大事にして欲しいな。
俺たち、人には優しくできるけど、自分には優しく出来ないよね。でも、苦しんだ先で優しくできるんじゃないかなって少し思うんだ。だって、苦しさを知ってるから。自分に対して過保護なくらい、自分を守れたらいいね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
お姉ちゃんとパンでは、合う勉強の仕方が違うからな。勉強が将来役に立つかって言われると、場合によるとしか言えないけど、大学入るには必要だしね。パンは間違ってないよ。大丈夫。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
おおっ。確かに緊張しそうだ。でも、医者に行ったら案外スッキリするかもね。自分のどこが悪いとか知れるから。何もないのが1番なんだけどね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
病気になってくれればって俺も思う。病気っていいよね。自殺じゃないから責められないし。まあ、叶わないんだけど。
パンが心配です。でも、死ぬことであっても縋る何かがあって少し安心です。パンが生きて瓶を流してくれるだけで、俺は安心する。パンにとってのそういう人が現れてくれたらいいな。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
そんなことなんかじゃないよ。パンが辛いの知ってるから。新しい環境も友達と別れる辛さも、大事にしてあげよう。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
俺もよく見捨てて欲しいって思う。解決方法は、感情を一方通行だと思うことかな。自分に好き嫌いがあるように、相手にも好き嫌いがある。だったら、相手の好き嫌いが自分に影響を及ぼす必要がない。勝手に相手を好きだと思えばいいし、勝手に自分を好きだと思って貰えばいいみたいな。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
わかる。俺も薬増やしたら、病む前みたいに元気に生活してる。逆に嫌気がさすけど、それすらどうでもいいもん。本当の自分ってなんなんだろう。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
心が壊れたんじゃなくて、疲れちゃったんじゃないかな。悪いことではないよ。ちゃんと休んでって合図を体が出してるんだと思う。めんどくさくなったら、一旦離れよ?やりたいときに、向き合えばいい。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
ゆきりんごは優しいね。俺なら来なかった人のせいだって考えちゃう。要らないってことないと思うよ、俺は。ゆきりんごは何も悪くない。
タメ口でよかったかな。呼び捨てとかも嫌だったら教えてね。
小瓶の中の手紙を読む
蒼月
ななしさんへ
いつもと同じ人かな?返事ありがとう。今はめっちゃ母にくっついてます。
ゆきりんごさんへ
ぜひ友達になってください。俺も実は女です。しんどいって言うのは勇気がいるけど、言ってみようかなって思う。
小瓶の中の手紙を読む
次の20件を見る
1
2
3
4
5
6
・・・
6
サポーター機能
サポーターだけの便利な機能が使えます。
▶詳しく見る
お知らせ
BASEでのクレジットカード支払いは終了しました(2025.6.30)
海外から宛メにアクセスすることについて(2025.6.29)
IPアドレスとユーザーエージェントの利用について(2025.6.27)
みなさんの情報について(プライバシーポリシー)を作りました(2025.6.27)
「小瓶主さんのお返事」のページも一時閉鎖いたします(2025.6.26)
お知らせ一覧
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
みなさんの情報について(プライバシーポリシー)
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me